作った
2006.10.03 (Tue) | Category : 日常
も~、試行錯誤を繰り返し何時間・・・。
なんとか出来上がってよかったです☆
あの衣装、青いくせに?大好きなんです。
この次は、ビッグバンドビートのミニーちゃん、クールザヒートのミニーちゃんが作りたいなぁなんて思ってはいますが、いつになることやら??
ところで、注目はコレ↓
http://www.pola.co.jp/beauty/products/closeup/fashion.html
早速カタログ注文しなくちゃ。
可愛い~というよりはカッコイイって感じかな。
カッコ可愛いです(この褒め言葉は、よくミッキーちゃんに使う^^;)
私もこれを見て、お姉さん風を目指そうっと☆☆
停電
2006.10.03 (Tue) | Category : 日常
クール・ザ・ヒート
2006.10.03 (Tue) | Category : 東京ディズニーリゾート
?年ぶりカラオケ
2006.10.03 (Tue) | Category : 日常
普段、全然行かないからなぁ。
でも最近のカラオケすごいね!!
まずリモコン?が私の知ってるようなリモコンじゃなかった。
ペン?で画面をタッチするようなリモコン。
それに一部の曲のカラオケの映像?に本人のライブとかプロモが使われてたりとか。
だって私の中では、カラオケって知らない男女が不思議な行動?をしている映像のイメージだったから(笑)
相当行ってなかったのがバレバレな気がするけど。
で、全然気兼ねしなくていいお友達と行ったので、お互い好き勝手な選曲(^^;
その子は主に洋楽ばっかりで、私は知らない曲ばっかりでした~。
で、私は千里ちゃん8割、ディズニー映画の曲1,5割、その他(朋ちゃん、岡本真夜さん0,5割)。
ディズニーはショーの曲もあればいいのにね。
フィールザマジックとか、ドラマティックとかさ(笑)
やっぱしそんなの歌う人いないか。
でも感動したのがいくつかの曲は千里ちゃん本人の映像が使われてたこと♪
歌ってる途中に、可愛い~!!とか言っちゃったくらい。
これは歌うことより、映像に夢中になっちゃう。
全部の曲がそうなればいいのになぁ。
そしたらもっとカラオケ行くかも(笑)
あと、最後に気付いたんだけど、この最新のリモコンって歌った曲の履歴が残るんだね。。。
これって超恥ずかしくない???
私達の前に歌ったと思われる人たちは、黒夢とかピエロとかビジュアル系の曲ばっかり入ってた。
その前の人たちは、割と正統系の女の子っぽい感じ(MISIAとか倖田さんとかドリカムとかキョンキョンとか)
すごく趣味?が分かるよね。
こんな感じで私達の履歴も残ってるのかと思うと、かなり微妙(^^;;
5周年
2006.10.03 (Tue) | Category : 東京ディズニーリゾート
5周年です。
初日も行ったんですけどね。
ハッキリ言ってメチャ混みで、ほとんど買い物だけして出ちゃったって感じです。
で、昨日2回目チャレンジ。
とりあえずはフォトロケの写真を。
これは結構お気に入り☆
見つめあってる二人が可愛い。
そしてミシカ。
ネタバレなので見たい方のみどうぞ。
初日は見れたもんじゃなかったですが。
昨日もリドアイル内には入れなかったけど、リドアイル外の後ろの方から頑張りました。
昨日は何とか全体像を見ることが出来ました。
すごいですね。
エテールノの感動には敵わないけど、別の意味で感動。
オーディオアニマトロニクスの結晶って感じ。。
伝説の動物の動きがね、滑らかなんですよ。
ブラヴィのプロメテオとは比べ物になりません。
(まぁ、あれは火だらけになるわけだから仕方ないけど)
ドラゴンの動きとかもう本物もみたい(本物見たことないけど(--;)
昼間っから火も使ってるし、水もすごいし、ポルトに比べて船の数も多いし。
あぁ、お金掛かってるなぁ~。。というのも正直な感想です。
でもまぁポルトの後だけに、大したことないのだったら絶対認めない!って思っていたけど、これはこれでまぁまぁかな。
不可ではなかった。
だけど、少し流れが分かりにくい気はしたので、ポルトみたいにどんどん改善されていきそうな予感。
音楽もずんどこずんどこしてて印象的。
カイトのシーンはもう少し感動的な曲が良かったかなぁ。
最後の方で流れる曲(MISIAの前)はなんだか、映画のエンディングとかに流れそうな曲だな~なんて思いました。
映画であぁ、良かったね、感動したね~なんていう気分のときに流れる曲って感じ。
で、台詞は結構どっかで聞いたことあるようなものが多かった気がしました。
ネタ切れ?それともわざと?何か狙ってるの?
『世界は1つ』『みんな家族』『またお会いしましょう』『また会おうね』『君もできるよ』
他にもあれ?って思った台詞があった気が。
まぁいいんだけど。違った意味で楽しんだかも。
まだ2回しか見てないので、なんとも言えないけど、これからどうなっていくか楽しみです。