iPad mini
2013.11.29 (Fri) | Category : 日常
そうそうなぜ突然ブログを復活させたかと言うと。
今、iPad miniにハマってるんです。
最近はiPad mini Retinaという新しいのが発売されましたが。
私が買ったのは今年の春だから、一個前のやつです。
もー、これが手放せない(笑)
お出かけの時、いつも持ち歩いてます。
なのでブログを更新しやすいかなと思ったわけです。
(あれ、マイパソコンを購入した時も同じこと言ってなかったっけか?)
とにかく便利で楽しい!
iPad miniを買った一番の理由は自炊がしたかった。
ここで言う自炊はご飯作ることじゃなくて、本をスキャンして電子化すること(を自炊というらしい)。
私は無駄にたくさん本を持ってるから、自炊をして本を捨てて部屋をスッキリさせたいなと思って。
だいぶ片付きました。
持ってる本の殆どを持ち歩けるっていうのも魅力的でパークの待ち時間も退屈しません(結局そこかっていうf^_^;)
で今日はさらに退屈しないよう動画も取り込んでみました。
まずは大好きなポルトパラディーゾウォーターカーニバル!
昔撮影したビデオなんだけど、うん、良い感じ。
今度は香港のビデオも取り込んでみようと思います。
ホントすばらしい!!
今、iPad miniにハマってるんです。
最近はiPad mini Retinaという新しいのが発売されましたが。
私が買ったのは今年の春だから、一個前のやつです。
もー、これが手放せない(笑)
お出かけの時、いつも持ち歩いてます。
なのでブログを更新しやすいかなと思ったわけです。
(あれ、マイパソコンを購入した時も同じこと言ってなかったっけか?)
とにかく便利で楽しい!
iPad miniを買った一番の理由は自炊がしたかった。
ここで言う自炊はご飯作ることじゃなくて、本をスキャンして電子化すること(を自炊というらしい)。
私は無駄にたくさん本を持ってるから、自炊をして本を捨てて部屋をスッキリさせたいなと思って。
だいぶ片付きました。
持ってる本の殆どを持ち歩けるっていうのも魅力的でパークの待ち時間も退屈しません(結局そこかっていうf^_^;)
で今日はさらに退屈しないよう動画も取り込んでみました。
まずは大好きなポルトパラディーゾウォーターカーニバル!
昔撮影したビデオなんだけど、うん、良い感じ。
今度は香港のビデオも取り込んでみようと思います。
ホントすばらしい!!
PR
この記事にコメントする