忍者ブログ

思いつきDIARY

思いついたことを日々つづっています。 写真はクリックすると大きく表示できます。

[PR]

2025.05.02 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明けました 明けすぎです おめでとうございます!

2008.01.06 (Sun) Category : 東京ディズニーリゾート

こちらの日記では遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます!
2008年ですよ~。
年末から、年末って気がしてなかったんですけどね。
年賀状もちゃんと着いたのかな??12月28日にお友達に住所教えて~とメールしてたくらい(^^;;
気づいたら、12月28日だった、みたいな。遅くってすみません。

ということで、年末というか年始というか、またまたパークで過ごしました。
ここんとこ、シーでの年越しが定着しています。
今回はハーバーとアラビアの年越しとで迷いに迷ったんですけど、結局毎年恒例ハーバーでの年越しになりました。
アラビアはボンだったので、ちょっと行きたかったんです。
でも知り合いの方から、ハーバーはエテールノの音楽が掛かるとの情報を得て、ポルト大好きっ子なのでハーバーが選ばれました。
まずはブラヴィがあったのですが、始まる前にマンマにご飯調達に行ったら、予想外に列の進みが遅く、ブラヴィが始まった直後に買い終わったという(^^;
なので席に戻れませんでした~。
まぁ、ブラヴィはね、いつでも見れるからいいや。
終わった後、無事に席に戻る。
今度はチーデーのクールサービスならぬ、ヒートサービスのスタート!
これがね、予想外に面白かったです。
いつもはカウントダウン前のプレショーといえば、水上グリーティングなんですけど。
こんなちゃんとした?キャラの台詞も入った演出は初めてな気がします。
「冬は好きですか?」いぇい!
「火傷の薬は持っていますか?」いぇい!
「火災保険入っていますか?」いぇい!
「溶岩掛けてほしいですか?」いぇい!
みたいなノリ。でも溶岩って・・・(^^;
そんなの掛けたら死んじゃうよ。最初、冬だから、水のかわりにお湯まくのかと思ったけど、そんな訳もないね。
もちろん溶岩ではなく、火が出るという演出です。
でもリドアイルの“丸焼けエリア”は不発に終わり(演出)、“冷え冷えエリア”だというオチ。
そしてそれを挽回すべく、2回目のヒートサービスがスタート。
これが最初は1回目と同じ??と思っていたら、“丸焼けエリア”で今度は火が燃えすぎて火事だ~!!という展開に(火事も演出です)
そこでチーデーは助けて~!!!となり・・・。
その後は、皆さんご存知のとおり、大事件が発生します・・・。
火事で慌てるチーデーを助けるべく、ジェットスキーに乗ったミキミニちゃんが颯爽と登場・・・と思った瞬間、ミッキーちゃんの運転するジェットスキーが何かに激突。
ミッキーちゃんが海へ投げ出されてしまったんです。
チーデーの近くまで行ってたミニーちゃんも様子がおかしいことに気づき、ミッキーちゃんが落ちたあたりへ戻ります。
音楽も消え、照明も消え、一時ハーバーは凍りついたように静まりかえってしまいました。
もう、ミッキーちゃんの無事が確認できるまで、正直こっちは生きた心地がしませんでした。
ミニーちゃんもどうしていいか分からず、心配そうにミッキーちゃんが落ちたあたりをウロウロしている様子が見えました。
チーデーもかなり動揺していたようでした。
暗闇だったのでよく見えなかったけど、救助隊のボートが向かっているのが見え、なんとなく救助されている?という様子が分かり、だんだん安心してきたけど・・・。
その頃からハーバー中に『ミッキー!!』コールが。
おそらくミッキーちゃんが救助されたと思われる頃から、本来、火が消えてチーデーがミッキーたちに救助された後用の音楽が突然復活。
しかもかなり陽気で。
みんな心配している中で、チーデーの盛り上がりっぷりが場違いな感じでした。仕方ないけど。
「みんなあったまった~?」とかね。いやいや、どちらかというと、みんな凍ってましたけど。。。
で、その頃のミッキーちゃんはというと、救助されつつ、ビショビショになりながらもみんなに手を振って応えていました。
その様子が見えて、ようやく一安心。ミッキーちゃんが無事で本当に良かった。
その後は本来予定になかった(と思われる)けど、無音の中、ミニーちゃんのジェットスキーの後ろに一緒に乗り、ハーバーをぐるっと一周して帰っていきました。
も~、ハーバーを1周しているときは、ハーバー中「ミッキー!!」と大声援でした。
大寒波がやってきていたという大晦日に海に落ちるなんて本当に可愛そうすぎる。
しかもショーの最後に「こんな危険なショーは二度とやらないように」ってアナウンスが入るんですが(火事を起こしたチーデーに対して)、みんなそうだそうだ!と(ミッキーに対してなんだけど)妙に納得していました。
格好良いのは認めるけど、やっぱ夜にキャラにジェットスキーを運転させるのはかなり危険ですね。
たとえ一夜限りのカウントダウンとは言え。
この事故がなければ、普通に私はミニーちゃんやミッキーちゃんに対して、超格好良かった!ときっと感想を書いていたと思います。反省。。。
やっぱり、格好良さとかそんなのよりも、安全を第一にショーを作っていただきたいです。

その後は通常のカウントダウンのショーがスタートな訳ですが、この事故のことで頭がいっぱいで、いつもより気が入っていませんでした。
ということで、カウントダウン本番&お正月&写真はまた次回。

拍手

PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

 : 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Mainnie
性別:
女性
趣味:
ビーズアクセサリー作り
自己紹介:
ミニーちゃんと森高千里さんと香港ディズニーランドをこよなく愛しています。
たぶん日記ネタもミニーばかりになると思います(^^;;

ブログ内検索
PR
バーコード

Powered by [PR]

忍者ブログ