忍者ブログ

思いつきDIARY

思いついたことを日々つづっています。 写真はクリックすると大きく表示できます。

[PR]

2025.04.30 (Wed) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題。

2008.05.01 (Thu) Category : 東京ディズニーリゾート

29日に久々にショーを見る目的でパークに行ってきました。
(1500円の買い物キャンペーン目的なら、仕事の度に行ってた^^;)
が、も~、この時期はやばいです。
暑い!!
あぁ、今年もこの季節がやってきたのね・・・という感じです。
次の日も顔が赤くなったままで恥ずかしかったです。。
ファンデ厚塗りでカバーしたけど。。。。
まだ4月だったし、油断してたな~。

と午前中はランドへ行き、アニバーサリーグリーティングを見ました。
前見たときは、立ち見で後ろの方から見ただけだったのでちゃんと見れて良かったです。
みんなの合唱がまたもや不協和音に聞こえたんですが、気のせい?
ミニーちゃんの写真集の方に、少しだけ写真載せましたが、ミニーちゃんとグーフィーちゃんが結構ラブラブだった気がします。

その後はシーに移動して、ミシカ、プリマを見ました。
本当は夜勤明けだったから、もう帰ろうと思ってたんだけどね・・・。
待ち時間、すっごく眠かったです・・・。
25thバージョンミシカは初、プリマも今年初でした。
ミシカはどうなんだろう。
MISIAさんの方があってた気がするな~。
曲の途中にミッキーちゃんの台詞が入るんだけど、それが前の方が曲と合っていたというか。
魔法の鍵だとなんか違和感を感じてしまったり。。
そのうち、慣れるのかな?
プリマは今年のも結構好きだと思いました^^
華やかで楽しかったです。
ポルト船も使われていましたね。
プリマだったら、ミニーさんのポルト船もなかなか華やかでプリマのイメージにあってるんじゃないかな?なんて思ったり。
だけど、ミキミニちゃんの上陸が少ないのがちょっと残念。
今回、リドアイルで見たので、次は違うところでも見てみたいけど、ミキミニちゃんはもっと見にくくなっちゃうかな?
紫色のネコが話題だそうで、見てみたいです。
あとはHERE COMES THE SUNが使われていたことにビックリ。
太陽をテーマにしてるから、確かによく合っていますね。
ビートルズには全然詳しくないんですが、森高さんが『TAIYO』というアルバムでカバーしていたこともあり、偶然知ってる曲だったので嬉しかったです。
これなら歌える!みたいな(笑)
千里ちゃんバージョンのHERE COMES THE SUN、最近、家で急に聴きはじめました(^^;

それから最近、ジュビレーション!にはまっています。
はまっているといっても、まだ1回しか見たことないんですけど(笑)
CDをすっかり気に入ってしまって。冒頭部分をくり返しくり返し聞いています。
あれははじまってすぐにミニーさんのおしゃべりが聞けるのがまた良いです。
トレジャーモーメントも聞けば聞くほど良い曲だと思う。
最初はそこまでときめかなかったんだけどね。
だけど停止部分のハイスクールミュージカルだけはどうも好きになれないけど。
なんだかその部分だけ合っていないというか。
HSMが嫌いなんじゃなくて、パレードオリジナルの曲を使って欲しかったっていう意味でね。
近いうちに生ジュビレーションを見に行きたいな~と思っています。

拍手

PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

 : 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Mainnie
性別:
女性
趣味:
ビーズアクセサリー作り
自己紹介:
ミニーちゃんと森高千里さんと香港ディズニーランドをこよなく愛しています。
たぶん日記ネタもミニーばかりになると思います(^^;;

ブログ内検索
PR
バーコード

Powered by [PR]

忍者ブログ