2009/09の香港ディズニーランドレポ@2日目3
2009.10.10 (Sat) | Category : 香港&香港ディズニーランドリゾート
2日目2の続きです。
喉を潤した後は、定番のお昼のパレード♪
メインの子たちだけ載せますね^^
そしてなんとミキミニチデ以外のビッグ8の皆さんは今回徒歩!
理由はこちら。
姫たちが普段グーフィーたちが乗るところ(ミキミニの下)を使っていたからなんです。
姫たちの普段のフロートは夜のハロウィーンパレードで改造して使われていました。
そしてさすがに安泰な(下を歩くことはない)ミキミニさん。
旧正月の時は、旧正月衣装だったので、今回の昼パレももしやハロウィーン衣装!?と淡い期待を抱いていましたが、残念ながら?ノーマル衣装でした~。
昼パレの後は、メインストリートでお店見たりでウロウロしていたら。
人だかりを発見!
何だろう?と行ってみると、なんとジャックがグリしている!!!
特別ジャック好きという訳ではないんですが、ジャックに会うこと自体が初めてだったので、大興奮!
ジャックやサリーのグリは夕方限定のようです。
午前中には会えませんでした。
これくらいの時間になるとパークのBGMも陽気な曲から、ナイトメアやファンタジアのチェルナボーグのところの音楽、パイレーツオブカリビアンの曲など、少し怪しげな曲に変わっていました。
そしてもう一度タウンスクエアに戻ると、ずっとミキミニちゃんが二人でグリしていたのに、ミニーちゃんが一人でグリしていました。
ミキミニツーショットは既に撮っていたのですが、ワンショットはなかったので、またまたガゼボに並ぶことに。
ミニーちゃんのハロウィーンワンショットをいただきました♪
時間帯によってミキミニ二人だったり、ミニーちゃんのみだったりするようです(ミッキー一人は見かけませんでした)
それから、アニメーションアカデミーにも行きました!!
ハロウィーン期間は、ジャックやドラキュラミッキーの描き方を教えてくれます。
ドラキュラミッキーの描き方を学びましたよ♪
いかがでしょうか!?
私が描くと、どうもマヌケっぽくなってしまいます(汗)
その後はメインストリートで行われていたゲームに参加したり、ハロウィーン限定のお化け屋敷に行ったりしました。
このお化け屋敷がね、マジで怖い!!!!
ホーンテッドマンションなんかと違って、歩いていくタイプだからね。
もう、二度と入らないと心に誓いました。
あまりにギャーギャー大騒ぎしていたせいか、後から入ってきたおじさん(おそらく香港の人)が、私たちをお化けから守りながら進んでくれました(--;
でも最初いきなり後ろから肩を触られたので、てっきりお化けがついてきたんだと思って、余計にビクビクしちゃいました。
終わった後もなにやら色々話しかけてくれましたが(おそらく、大丈夫!?的な)、何言っているんだかよく分からず、会話が成立しなくてすみませんでした。でも助かりました。
その節はどうもありがとうございましたm(__)m
そういえばお化け屋敷の前にあった看板。
おそらく攻撃しちゃダメだよ、的な感じだと思うのですが。
確かに怖さのあまり、お化けを思わずひっぱたいたりしちゃう人がいそうだなぁ、なんて思ってしまいましたよ。
乗り物タイプなら問題ないんでしょうが。
その後は6時からディズニーランドホテル内のキャラダイ、エンチャンテッドガーデンの予約があったので、一度アウト。
でもその途中でサリー発見!!(さっきはジャックしかいなかったんだよ~)
とりあえず後ろから隠し撮り(^^;
時間も迫っていたので、サリーとのグリはまた明日♪
2日目4に続きます。。。
この記事にコメントする