2011/09の香港ディズニーランドレポ その1
2011.10.05 (Wed) | Category : 香港&香港ディズニーランドリゾート
いつも香港へ行く時は、キャセイかノースウエストを使うのですが、今回は初めてANAを利用しました。
やっぱり日本語が使えるのは良いです♪
機内で見れる映画も日本語字幕か日本語吹き替えだから楽しみだったのですが、特に見たいものがなく。。。結局何も見なかったです(/_;)
残念。
いつもは見たい映画はあるんだけど日本語対応していなくて、よく分からないってパターンだったんだよねぇ~。
まずお約束の機内食。

私は和風のにしました♪
いつも機内食は苦手で(特にお米)殆ど食べないんですが、今回は殆ど食べました♪
やっぱり日本のお米は美味しいね。

ちなみに妹が選んだのがこれ。なんだったかな?でも美味しかったみたいです。
香港に着いてからは。
いつもなら空港のスイーツのお店(ホウライサン)でデザートタイム♪なのですが。
今回は、急げば昼パレに間に合う!とのことで、デザートタイムは諦め。
そしていつもなら、節約の為、バスと電車で行くのですが。
今回はタクシーを使って、ディズニーハリウッドホテルへGO!
ちょうどホテルへは3時に着いて、ピッタリチェックインの時間でした。
そこでいろいろ手続きをしたりして、大慌てでパークへ向かいました。
その2に続く。
やっぱり日本語が使えるのは良いです♪
機内で見れる映画も日本語字幕か日本語吹き替えだから楽しみだったのですが、特に見たいものがなく。。。結局何も見なかったです(/_;)
残念。
いつもは見たい映画はあるんだけど日本語対応していなくて、よく分からないってパターンだったんだよねぇ~。
まずお約束の機内食。
私は和風のにしました♪
いつも機内食は苦手で(特にお米)殆ど食べないんですが、今回は殆ど食べました♪
やっぱり日本のお米は美味しいね。
ちなみに妹が選んだのがこれ。なんだったかな?でも美味しかったみたいです。
香港に着いてからは。
いつもなら空港のスイーツのお店(ホウライサン)でデザートタイム♪なのですが。
今回は、急げば昼パレに間に合う!とのことで、デザートタイムは諦め。
そしていつもなら、節約の為、バスと電車で行くのですが。
今回はタクシーを使って、ディズニーハリウッドホテルへGO!
ちょうどホテルへは3時に着いて、ピッタリチェックインの時間でした。
そこでいろいろ手続きをしたりして、大慌てでパークへ向かいました。
その2に続く。
PR
この記事にコメントする