3連休1日目。
2011.06.22 (Wed) | Category : 東京ディズニーリゾート
とりあえず舞浜行きました(笑)
デニファン買うために。
という訳で。
今日はミニーちゃんの写真ゲットしました!

全部の写真を集合させると意味があるとはいえ、やっぱりミニーちゃんには正面向いてて欲しかったなぁ~。
そこがちょっと残念です。
それからちまちまちまちま買っているシーの10周年グッズもちょっぴり載せますね。

まずは定番。
ぬいば~!
なんか早くも品切れしているそうですが。
私はこの間の日曜日に買ったんだけど、まだまだ余裕がありそうに見えたんだけどなぁ~。
まだ購入出来ていない人も多いと思うので、早く再入荷すると良いのですが。

それから買う予定なかったんだけど、可愛い!と思って購入したペアストラップ♪
お友達とわけっこします^m^
さて明日は3連休中の難関日(昨日の日記参照)です。
頑張ろう。
デニファン買うために。
という訳で。
今日はミニーちゃんの写真ゲットしました!
全部の写真を集合させると意味があるとはいえ、やっぱりミニーちゃんには正面向いてて欲しかったなぁ~。
そこがちょっと残念です。
それからちまちまちまちま買っているシーの10周年グッズもちょっぴり載せますね。
まずは定番。
ぬいば~!
なんか早くも品切れしているそうですが。
私はこの間の日曜日に買ったんだけど、まだまだ余裕がありそうに見えたんだけどなぁ~。
まだ購入出来ていない人も多いと思うので、早く再入荷すると良いのですが。
それから買う予定なかったんだけど、可愛い!と思って購入したペアストラップ♪
お友達とわけっこします^m^
さて明日は3連休中の難関日(昨日の日記参照)です。
頑張ろう。
PR
怒涛の3連休。
2011.06.21 (Tue) | Category : 日常
なんです。明日から。
でもなんだか濃い3日間になりそうです。
まず明日。
デニファンを買う為だけに舞浜に行こうかと(笑)
ほら、年パスキャンペーンやってるじゃない?
だからどうせデニファン買うなら、そのキャンペーンに生かしたいなと思って。
でも生協があるから夕方までに帰らないといけない(主婦かっw)。
親共働きだからね(^^;
休みの日は私が協力しないとってことで(笑)
そして明後日。
これが一番の難関。
会社の超上司(なんじゃそりゃ)とシーに行きます。
普通の会社で言ったら社長みたいな立場の人とシーですよ。何話そう(^^;;
私は下っ端の社員なので、もともと数回しか会ったことないし。
なのに、一緒にシーっていうw
最初はその上司と二人っきりって言われていたんですけど。
なんとかシフト調整してもらって、もう一人、一緒に行けることになったのでまだ良かったですが。
でも女子社員二人とその上司とで3人。大丈夫かなぁ。。。
で明々後日。
これはなかなか楽しみです。
会社のある方に招待していただいたので、ランドホテルに家族で泊まります^^
実は日本のディズニーホテルって今までにミラコしか泊まったことないんです。
中途半端に近くに住んでいるので、なかなかホテルに泊まる機会もなく。
なのでワクワクです^m^
宿泊者限定の庭とか行ってみたいなぁ~♪ちょっと天気が心配ですが。
その次の日は夜勤です。
なんとランドホテルから出勤!?というなんとも豪華な通勤になりそうです(笑)
でも夕方からお仕事だから、ちょっとだけパーク行ったりとか出来るかな!?なんて思っていますが。
とにかく濃い数日間になりそうです。
特に明後日が心配なんだけどね~。
でもなんだか濃い3日間になりそうです。
まず明日。
デニファンを買う為だけに舞浜に行こうかと(笑)
ほら、年パスキャンペーンやってるじゃない?
だからどうせデニファン買うなら、そのキャンペーンに生かしたいなと思って。
でも生協があるから夕方までに帰らないといけない(主婦かっw)。
親共働きだからね(^^;
休みの日は私が協力しないとってことで(笑)
そして明後日。
これが一番の難関。
会社の超上司(なんじゃそりゃ)とシーに行きます。
普通の会社で言ったら社長みたいな立場の人とシーですよ。何話そう(^^;;
私は下っ端の社員なので、もともと数回しか会ったことないし。
なのに、一緒にシーっていうw
最初はその上司と二人っきりって言われていたんですけど。
なんとかシフト調整してもらって、もう一人、一緒に行けることになったのでまだ良かったですが。
でも女子社員二人とその上司とで3人。大丈夫かなぁ。。。
で明々後日。
これはなかなか楽しみです。
会社のある方に招待していただいたので、ランドホテルに家族で泊まります^^
実は日本のディズニーホテルって今までにミラコしか泊まったことないんです。
中途半端に近くに住んでいるので、なかなかホテルに泊まる機会もなく。
なのでワクワクです^m^
宿泊者限定の庭とか行ってみたいなぁ~♪ちょっと天気が心配ですが。
その次の日は夜勤です。
なんとランドホテルから出勤!?というなんとも豪華な通勤になりそうです(笑)
でも夕方からお仕事だから、ちょっとだけパーク行ったりとか出来るかな!?なんて思っていますが。
とにかく濃い数日間になりそうです。
特に明後日が心配なんだけどね~。
吾郎ちゃんの舞台
2011.06.01 (Wed) | Category : 日常
観に行って来ました!!
そもそも舞台自体そんなに行ったことがなく。
行ったことがあるのは劇団四季のライオンキングと美女と野獣くらい。
上の二つはやっぱり一般的な舞台とはちょっと違うしね。
なので、どんな感じなのかな~と思いながら行って来ましたよ^m^
感想は。
思ったよりコメディーなのね(笑)
結構笑いどころが沢山ありました。
お客さんも普通に笑ってたし。
私はどちらかというと、キャー!!!とかなるのかな?って思っていたんですけど、ちゃんと皆さん大人っていうか静かに観劇されていて、笑うところは笑う、みたいな感じでした。
最後は、え?これで終わり?って思ったんですが、まぁめでたしめでたしで良かったのかな。
舞台のノリがイマイチ分からず(^^;
いやー、でも吾郎ちゃんは吾郎ちゃんでしたね。
千里ちゃん見た時は実物の方が可愛い!と思ったんですが。
(それは男子と女子の違いかもね。女性はメイクとかで結構印象変わったりするし・・・)
吾郎ちゃんは吾郎ちゃんでした(笑)
テレビで見るまんま。
テレビから飛び出してきたような。不思議な感覚。
舞台だからそんなに広い会場じゃないので、顔、形が結構分かって。
よく知ってる(テレビでね)吾郎ちゃんが目の前で動いてるっていう不思議。
ホント不思議な感覚でした~。
いや、格好良かったんだけどね。とても。
以下 ネタバレ含む感想、かつ見ていない人には分からないかも的感想。
吾郎ちゃんの役はそのまんま、おぼっちゃん(ぼっちゃま)。
それも普通のおぼっちゃんじゃなくて、結構変わり者で、ちょっと嫌~な感じの。
素で演じているんじゃないかって思ったくらい、なかなかハマっていました(笑)
でもあれは兄弟たちのが悪いよね!?
吾郎ちゃんにお金借り過ぎ、頼り過ぎ!って思ってしまった(^^;;
お金貸したり(あげたり?)、住む場所を提供したりしてあげてるのに、疎まれているぼっちゃまがちょっと不憫に感じてしまったり。
どうなんでしょうね?
でも他の役者さん、正直誰も知らなかったんですけど、みんなすごく良い味出していて。
もう一人の主役?、千代さんは凄い存在感。
あとお隣に住む森さん(だっけ?)がすごく良かった。セリフはなく、ピアノで気持ちを表現するんだけど、それが面白い!
沢山笑わせていただきました。
最後に。
カーテンコールでは、吾郎ちゃんが皆さんたぶん傘持ってないと思うけど結構降ってるよみたいなことを言っていたんだけど、全然降ってなかったよ~。
写真整理。
2011.05.25 (Wed) | Category : 東京ディズニーリゾート
今日はお休みだったので、写真の整理をしていました。
4月5月に撮った写真たち。
現像予定のもの、現像はしないけどデータ保存のみするもの、消すもの、、、と分ける作業です。
これが貯めちゃうと結構大変なんですよね。
写真撮るのは楽しいんだけどね。
そういえば、まだブログにイースターの写真載せてなかったな、、、と思ったのでとりあえず何枚かペタリ。
実はそんなに回数見ていないんだけどね。



あぁ、ミニーちゃんにもうさ耳つけてほしかったなぁ。うさぎファンとしては。
グッズは一部つけてるのにね。
そうそう明後日の夜勤明けは吾郎ちゃんのライブ・・・じゃなかった、舞台を観に行って来ます♪←いつも間違えてライブって言っちゃう(^^;
吾郎ちゃん見るのは初めてだから、ちょっと楽しみです^m^
隠れSMAPファンです。
(別に隠してるわけじゃないけど・・・)
4月5月に撮った写真たち。
現像予定のもの、現像はしないけどデータ保存のみするもの、消すもの、、、と分ける作業です。
これが貯めちゃうと結構大変なんですよね。
写真撮るのは楽しいんだけどね。
そういえば、まだブログにイースターの写真載せてなかったな、、、と思ったのでとりあえず何枚かペタリ。
実はそんなに回数見ていないんだけどね。
あぁ、ミニーちゃんにもうさ耳つけてほしかったなぁ。うさぎファンとしては。
グッズは一部つけてるのにね。
そうそう明後日の夜勤明けは吾郎ちゃんのライブ・・・じゃなかった、舞台を観に行って来ます♪←いつも間違えてライブって言っちゃう(^^;
吾郎ちゃん見るのは初めてだから、ちょっと楽しみです^m^
隠れSMAPファンです。
(別に隠してるわけじゃないけど・・・)
ホテルヨーロッパ宿泊記
2011.05.13 (Fri) | Category : 日常
旅行ではハウステンボス内にある『ホテルヨーロッパ』に宿泊しました♪
舞浜でいうミラコスタ的なところです^^
本当は結構高いんですけど、空いている時期だったので格安で宿泊することが出来ました♪
まずはハウステンボスの入り口で荷物を預けることができました。
こっちで言うウェルカムセンター的なね。
ホテルまで荷物を運んでくれるそうです。
そしてチェックイン時にホテルに向かう際、船(カナルクルーザー)で行けるんです!
ハウステンボス内にあるもう1つのホテル、ホテルアムステルダムも迷ったんですが、少しだけ高いホテルヨーロッパを選んだ決め手の1つはこれです(笑)
船に乗ってホテルに行くなんてステキじゃない?
ホテルヨーロッパ宿泊者はホテルに行くカナルクルーザーなら無料だし。

そしてチェックインの時はウェルカムドリンクもいただけました。
何だったか忘れちゃったけど(汗)、珍しいジュースで美味しかったです。
そしてベルのお兄さんがお部屋まで案内してくれました^^
かなり緊張していたみたいだけど、時期的に新人さんかな?
2回も製氷機を案内してくれました(笑)
今回泊まったお部屋は『デラックスツイン』です。



お風呂は洗い場がないタイプなんですが、バスタブが広くて足を延ばしても余裕な大きさだったので問題なかったです。

そして、感動したのは泡風呂☆(思わず写真撮った^^;;)
泡風呂用の入浴剤?がアメニティにありました♪


アメニティのセット。とっても可愛い^^
女の子が好きそうな感じです。

お茶セット。ちょっとポットが渋い(笑)
でも大好きなディルマの紅茶(香港のディズニーホテルでも採用)があって満足♪
コーヒーもあったよ。

扉を開けるとやや小さめなテレビがありました。
殆ど見なかったけどね(^^;
いろいろなチャンネルがありました。ハウステンボスのオリジナルのとか。

これはお部屋からの眺め。本当にヨーロッパみたいで良い感じ☆
とこんな感じです。全体的に可愛らしいホテルでした。
きっと女の子は好きだろうなぁ~という感じ。
スタッフの方も笑顔が素敵で、親切でしたよ~。
舞浜でいうミラコスタ的なところです^^
本当は結構高いんですけど、空いている時期だったので格安で宿泊することが出来ました♪
まずはハウステンボスの入り口で荷物を預けることができました。
こっちで言うウェルカムセンター的なね。
ホテルまで荷物を運んでくれるそうです。
そしてチェックイン時にホテルに向かう際、船(カナルクルーザー)で行けるんです!
ハウステンボス内にあるもう1つのホテル、ホテルアムステルダムも迷ったんですが、少しだけ高いホテルヨーロッパを選んだ決め手の1つはこれです(笑)
船に乗ってホテルに行くなんてステキじゃない?
ホテルヨーロッパ宿泊者はホテルに行くカナルクルーザーなら無料だし。
そしてチェックインの時はウェルカムドリンクもいただけました。
何だったか忘れちゃったけど(汗)、珍しいジュースで美味しかったです。
そしてベルのお兄さんがお部屋まで案内してくれました^^
かなり緊張していたみたいだけど、時期的に新人さんかな?
2回も製氷機を案内してくれました(笑)
今回泊まったお部屋は『デラックスツイン』です。
お風呂は洗い場がないタイプなんですが、バスタブが広くて足を延ばしても余裕な大きさだったので問題なかったです。
そして、感動したのは泡風呂☆(思わず写真撮った^^;;)
泡風呂用の入浴剤?がアメニティにありました♪
アメニティのセット。とっても可愛い^^
女の子が好きそうな感じです。
お茶セット。ちょっとポットが渋い(笑)
でも大好きなディルマの紅茶(香港のディズニーホテルでも採用)があって満足♪
コーヒーもあったよ。
扉を開けるとやや小さめなテレビがありました。
殆ど見なかったけどね(^^;
いろいろなチャンネルがありました。ハウステンボスのオリジナルのとか。
これはお部屋からの眺め。本当にヨーロッパみたいで良い感じ☆
とこんな感じです。全体的に可愛らしいホテルでした。
きっと女の子は好きだろうなぁ~という感じ。
スタッフの方も笑顔が素敵で、親切でしたよ~。