復活かも
2008.11.17 (Mon) | Category : 日常
写メ日記に少し書いていたのですが、10月の終わりから体調を崩してまして、やっと良くなってきたかな?という感じです。
風邪をここまでこじらせたのって久しぶりで我ながら驚いています。
おかげで未だにクリスマスのパークに行けていません。
毎日のように、仕事で舞浜には行っているのですが、体調が悪かった為、まっすぐ帰宅・・・という日々でした。
いろいろ買いたい物もあるし、見たいものもあるので、今週辺りからランドやシーにも寄りたいなぁ・・・なんて思っています。
そういえば、会社の子が来月、香港ディズニーランドに行くんです。
羨ましい~!!
私が香港香港ばっかり言ってるから、もしかして洗脳されちゃったかな・・・(汗)
今から写真撮って来て~とか、ビデオ撮ってきて~なんて頼んでいます(笑)
PR
最近のいろいろ。
2008.10.21 (Tue) | Category : 東京ディズニーリゾート
香港レポが中途半端ですが、最近のこともちょっと書いておこうかなと(もはや最近でもないんだけど)
うちの母がハロウィーンに行ったことがない!!と急に言い出したので、じゃあ行く?となり、9日に私が働いているホテルへご招待。
1日目ランド、2日目シーと、久々にお泊りで舞浜を楽しんできました♪
お泊りの利点はなんといっても、バンザイが見れること。
ウチは近いようで遠いところに住んでいるので(なんじゃそりゃ)、夜8:50スタートのパレードを見るのは結構厳しいのです。
今年は車で送っていただいた日に一度だけ見たっきり。
その時はミニーさんポジで見たので、今回はミッキーちゃんポジで。
素手?で戦うミッキーちゃん、とっても格好良いですね。
一度だけでも見れて、本当に良かったです。
グーフィーちゃんポジでも見たかったんだけど、夜はもう無理だろうな~。
その他は母が食べたがっていたカボチャ系メニューをいろいろ食べました♪
どれも濃厚で、本当に美味しかったです。
それから、なんとこの日は閉園までいたんですが、初めて閉園のアナウンスを聞いたかも。
あんなアナウンスが入るんだ~!!と。
沢山通っていても、こんな時間までいないので新鮮でした。
結構遅い時間に、白雪姫とかジャングルクルーズ乗ったり、普段絶対やらないような体験も出来ました。
この日はアトラクションにも色々乗って、楽しかったけど結構疲れました(^^;;
2日目はシーへ。
最初にインディに乗りに行ったり。
またまた普段やらないコース(笑)
その後はテーブルイズウェイティングも見て。
私はやっとこの日にビデオを撮れました。
母はデイジーの衣装が可愛かったね、と言っていました。
私はこのショーを見るとチーデーとミニーさんの歌う歌が、頭から離れません~。
そしてシルクロードガーデンでランチ♪
アラカルトコース2回目です。
今回はさすがに他にもゲストがいました(^^;
一応、この日(10/10)から香港ディズニーランドシェフのトニーリョン氏が、挨拶に来る予定となっていたので、行ったんですが。
でも全然そんな様子もないので聞いてみると、最初のキャストさんは、はて?っていう表情で。。。
(全然しらなそうな雰囲気)
で、まだ到着してないです、的な回答。
あくまで予定なので、10日は来ていなかったのかな?
結局会えなくて残念でした。
コースは美味しくいただきましたが☆
テラスからミシカも観賞できたし。
その後はいろいろアトラクション乗ったりして。いつもと違う楽しみ方が出来ました。
あと偶然、ケープでミニーちゃんに会えて!!
一緒に写真も撮っちゃった☆
お昼から合流した妹も一緒だったのですが、最初、写真を撮ってもらおうとした時に
私 妹 ミニーさん
っていう並びだったんです。
で、沢山人も待っているから、このままでいいや、と思ったんですが。
が、さすがミニーさん!!
私に向かって、『こっち来なさいよ』と言ってくれたんです。。。
なんて、優しいの・・・。
で結局、
妹 ミニーさん 私
ととっても幸せな3ショットが撮れました。
この時、母がカメラで撮ってくれたんですが、撮り終わった後に母にもミニーちゃんが握手をしてあげてて。
撮影者へのフォローも忘れないミニーさん。
なんて良い子なんでしょう・・・。
すみません、すっかり長くなりましたが、久しぶりにケープミニーちゃんに会えて感激でした。
その後はまたまた偶然、ダッフィーグリ列が短かいのを発見。
10分待ちくらいだったので、並んでみました。
私、ダッフィーにそんなに興味なかったので、初ダッフィーグリ。
いや~、ダッフィーも可愛いね。
このグリで、ダッフィーにキスをされて以来、ダッフィーが可愛く見えてきました(笑)
どうしよう、私には既にミニーさんとミッキーちゃんとグーフィーちゃんがいるのに。←
ちょっと3800円のぬいぐるみが欲しいです。
それからBBB見たりして、家路へ~。
さすがに2日連続でパークで動き回ると疲れますね。
香港では3日連続とかでもここまで疲れなかった気がするけど。
人の多さも原因かな?
本当はもっと最近のインとか、ディズニーオンクラシックに行ってきたこととかも書こうと思ったんだけど、長くなりすぎたので、また今度にしまーす。
うちの母がハロウィーンに行ったことがない!!と急に言い出したので、じゃあ行く?となり、9日に私が働いているホテルへご招待。
1日目ランド、2日目シーと、久々にお泊りで舞浜を楽しんできました♪
お泊りの利点はなんといっても、バンザイが見れること。
ウチは近いようで遠いところに住んでいるので(なんじゃそりゃ)、夜8:50スタートのパレードを見るのは結構厳しいのです。
今年は車で送っていただいた日に一度だけ見たっきり。
その時はミニーさんポジで見たので、今回はミッキーちゃんポジで。
素手?で戦うミッキーちゃん、とっても格好良いですね。
一度だけでも見れて、本当に良かったです。
グーフィーちゃんポジでも見たかったんだけど、夜はもう無理だろうな~。
その他は母が食べたがっていたカボチャ系メニューをいろいろ食べました♪
どれも濃厚で、本当に美味しかったです。
それから、なんとこの日は閉園までいたんですが、初めて閉園のアナウンスを聞いたかも。
あんなアナウンスが入るんだ~!!と。
沢山通っていても、こんな時間までいないので新鮮でした。
結構遅い時間に、白雪姫とかジャングルクルーズ乗ったり、普段絶対やらないような体験も出来ました。
この日はアトラクションにも色々乗って、楽しかったけど結構疲れました(^^;;
2日目はシーへ。
最初にインディに乗りに行ったり。
またまた普段やらないコース(笑)
その後はテーブルイズウェイティングも見て。
私はやっとこの日にビデオを撮れました。
母はデイジーの衣装が可愛かったね、と言っていました。
私はこのショーを見るとチーデーとミニーさんの歌う歌が、頭から離れません~。
そしてシルクロードガーデンでランチ♪
アラカルトコース2回目です。
今回はさすがに他にもゲストがいました(^^;
一応、この日(10/10)から香港ディズニーランドシェフのトニーリョン氏が、挨拶に来る予定となっていたので、行ったんですが。
でも全然そんな様子もないので聞いてみると、最初のキャストさんは、はて?っていう表情で。。。
(全然しらなそうな雰囲気)
で、まだ到着してないです、的な回答。
あくまで予定なので、10日は来ていなかったのかな?
結局会えなくて残念でした。
コースは美味しくいただきましたが☆
テラスからミシカも観賞できたし。
その後はいろいろアトラクション乗ったりして。いつもと違う楽しみ方が出来ました。
あと偶然、ケープでミニーちゃんに会えて!!
一緒に写真も撮っちゃった☆
お昼から合流した妹も一緒だったのですが、最初、写真を撮ってもらおうとした時に
私 妹 ミニーさん
っていう並びだったんです。
で、沢山人も待っているから、このままでいいや、と思ったんですが。
が、さすがミニーさん!!
私に向かって、『こっち来なさいよ』と言ってくれたんです。。。
なんて、優しいの・・・。
で結局、
妹 ミニーさん 私
ととっても幸せな3ショットが撮れました。
この時、母がカメラで撮ってくれたんですが、撮り終わった後に母にもミニーちゃんが握手をしてあげてて。
撮影者へのフォローも忘れないミニーさん。
なんて良い子なんでしょう・・・。
すみません、すっかり長くなりましたが、久しぶりにケープミニーちゃんに会えて感激でした。
その後はまたまた偶然、ダッフィーグリ列が短かいのを発見。
10分待ちくらいだったので、並んでみました。
私、ダッフィーにそんなに興味なかったので、初ダッフィーグリ。
いや~、ダッフィーも可愛いね。
このグリで、ダッフィーにキスをされて以来、ダッフィーが可愛く見えてきました(笑)
どうしよう、私には既にミニーさんとミッキーちゃんとグーフィーちゃんがいるのに。←
ちょっと3800円のぬいぐるみが欲しいです。
それからBBB見たりして、家路へ~。
さすがに2日連続でパークで動き回ると疲れますね。
香港では3日連続とかでもここまで疲れなかった気がするけど。
人の多さも原因かな?
本当はもっと最近のインとか、ディズニーオンクラシックに行ってきたこととかも書こうと思ったんだけど、長くなりすぎたので、また今度にしまーす。
9月香港ディズニーランドレポ その2
2008.10.05 (Sun) | Category : 香港&香港ディズニーランドリゾート
2日目です。
この日は、チェックインの際に予約した、プラザインのキャラブレからスタートです。
ディズニーホテル宿泊特権で、開園一時間前からキャラブレです。
毎回、ムーランとミニーちゃんだったので、今回は違う子でもいいかな~なんて思っていました。
で、まず会えたのが毎回お馴染みのムーラン☆
またまた可愛いポーズを取ってくれました。

それから、肝心の(?)キャラは誰だろう?と思っていたら、今回はチーデーの二人でした!!
プラザインでチーデーに会うのは初めてです。

チャイナ衣装が可愛いです。
サインを貰うために、テーブルイズウェイティングのチーデーの写真を持っていったのですが、チーデーは自分たちについているヒゲが気になってしょうがない様子でした(笑)
確かにあれは気になるね。
すごく元気いっぱいで、EXILEみたいな踊りやってたり、楽しかったです。
それからメニューのデザートが少し変わっていました。
↓それがコチラ↓

確か、前まではゼリー(プリン?寒天?)4点盛りだったと思うのですが。
そういう系?はマンゴープリンのみになっていて、新しいデザートが2種類追加されていました。
一番右のタルト?が結構美味しかったです。
その後はファンタジーガーデンへ行こうとしたんですが、少し時間が早かったので、シンデレラカルーセルへ(^^;
初めて乗りました。
日本でもまず乗らないような・・・。
そして乗り終わったら、いよいよファンタジーガーデンへ。
こっちの子ってあんまり目線にこだわってない気がするな~。
可愛いので私的には全然OKなんだけど。





1回ファンタジーガーデンに行っただけで、こんなに沢山の子とグリ出来ました!!
香港ならではです。
日本じゃシェフミッキーとか行かない限り無理だろうな~。
グーフィーがすごくテンション高かったです。
一緒に写真も撮りましたが、撮るポーズを一組ずつ指定したりして。
ミキミニちゃんはとってもおっとりしていて可愛かったです。
ハグ&キスも貰えて幸せでした~。
その3に続く。
この日は、チェックインの際に予約した、プラザインのキャラブレからスタートです。
ディズニーホテル宿泊特権で、開園一時間前からキャラブレです。
毎回、ムーランとミニーちゃんだったので、今回は違う子でもいいかな~なんて思っていました。
で、まず会えたのが毎回お馴染みのムーラン☆
またまた可愛いポーズを取ってくれました。
それから、肝心の(?)キャラは誰だろう?と思っていたら、今回はチーデーの二人でした!!
プラザインでチーデーに会うのは初めてです。
チャイナ衣装が可愛いです。
サインを貰うために、テーブルイズウェイティングのチーデーの写真を持っていったのですが、チーデーは自分たちについているヒゲが気になってしょうがない様子でした(笑)
確かにあれは気になるね。
すごく元気いっぱいで、EXILEみたいな踊りやってたり、楽しかったです。
それからメニューのデザートが少し変わっていました。
↓それがコチラ↓
確か、前まではゼリー(プリン?寒天?)4点盛りだったと思うのですが。
そういう系?はマンゴープリンのみになっていて、新しいデザートが2種類追加されていました。
一番右のタルト?が結構美味しかったです。
その後はファンタジーガーデンへ行こうとしたんですが、少し時間が早かったので、シンデレラカルーセルへ(^^;
初めて乗りました。
日本でもまず乗らないような・・・。
そして乗り終わったら、いよいよファンタジーガーデンへ。
こっちの子ってあんまり目線にこだわってない気がするな~。
可愛いので私的には全然OKなんだけど。
1回ファンタジーガーデンに行っただけで、こんなに沢山の子とグリ出来ました!!
香港ならではです。
日本じゃシェフミッキーとか行かない限り無理だろうな~。
グーフィーがすごくテンション高かったです。
一緒に写真も撮りましたが、撮るポーズを一組ずつ指定したりして。
ミキミニちゃんはとってもおっとりしていて可愛かったです。
ハグ&キスも貰えて幸せでした~。
その3に続く。
9月の香港ディズニーランドレポその1
2008.10.02 (Thu) | Category : 香港&香港ディズニーランドリゾート
どこまで続くか分かりませんが、とりあえず記録に残しておこうかなと。
今年3回目&今年最後(たぶん)の香港ディズニーランドへ行って来ました!!
今回は久しぶりに、キャセイパシフィック航空で。
最近は安めのノースウエスト航空を利用することが多かったのですが、今回は値段がそこまで変わらなかったので。
それにノースだと23時頃香港に着くんですけど、今回のキャセイは19時頃着。
どっちにしても夜だけど早い方が良いと思って☆

今回は席も窓際だったので、こんな写真も!!
空が奇麗☆
そして、香港に早めに着いて何をしたかというと。
もちろん!?香港スウィーツです!!
前から行ってみたかったお店なんですが、23時についてそれから食べて・・・となると、ますます遅くなっちゃうから我慢していたんです。
そのお店『許留山(ホウライサン)』で注文したのが、コチラ↓香港国際空港の中にあります。

すごいでしょ?
マンゴーとタピオカがたっぷり。
写真だと大きさが分からないかもですが、結構なボリューム☆
これで500円くらい?
妹と半分こにして食べました~。
マンゴーがとってもジューシーで美味しかったです!!
他のもすごく美味しそうで。
↓こんなのとか↓

次回、また違うものを注文したいです。オススメ!
その後はいつものルートで(バス+MTR)で香港ディズニーランドリゾートへ。
ホテルは毎回お馴染みのディズニーハリウッドホテルです。
ホテルのチェックインの際に、プラザインのブレックファーストとエンチャンテッドガーデンのディナーを予約したいなと思っていて(事前予約は電話しないといけなくて、それは言語的にも金銭的にも無理なので、フロントで直接お願いする方が良いだろうと思って^^;)不安だったのですが、無事に予約が取れました。
特にエンチャンテッドガーデンは大人気なので、予約が取れるかヒヤヒヤでした。
お部屋は今回は年パス割引が使えたので、低層階かな~なんて勝手に思っていたんですけど、8階のお部屋でした!
確か6月に泊まった時もそれくらいだったような・・・?
それからお部屋のお茶セット?が変わっていました。
それがコチラ↓

確か、いつもは一番右のジャスミン+グリーンティーのティーバッグが6個だったと思うのですが2個になり、かわりに紅茶とコーヒーが2個ずつセットされていました。
うーーん、私的にはジャスミンティーがお気に入りだったので、ちょっと残念です。
(紅茶とコーヒーならどこでも飲めるしね)
そして次回からは香港ディズニーランド編です!! その2に続く・・・。
今年3回目&今年最後(たぶん)の香港ディズニーランドへ行って来ました!!
今回は久しぶりに、キャセイパシフィック航空で。
最近は安めのノースウエスト航空を利用することが多かったのですが、今回は値段がそこまで変わらなかったので。
それにノースだと23時頃香港に着くんですけど、今回のキャセイは19時頃着。
どっちにしても夜だけど早い方が良いと思って☆
今回は席も窓際だったので、こんな写真も!!
空が奇麗☆
そして、香港に早めに着いて何をしたかというと。
もちろん!?香港スウィーツです!!
前から行ってみたかったお店なんですが、23時についてそれから食べて・・・となると、ますます遅くなっちゃうから我慢していたんです。
そのお店『許留山(ホウライサン)』で注文したのが、コチラ↓香港国際空港の中にあります。
すごいでしょ?
マンゴーとタピオカがたっぷり。
写真だと大きさが分からないかもですが、結構なボリューム☆
これで500円くらい?
妹と半分こにして食べました~。
マンゴーがとってもジューシーで美味しかったです!!
他のもすごく美味しそうで。
↓こんなのとか↓
次回、また違うものを注文したいです。オススメ!
その後はいつものルートで(バス+MTR)で香港ディズニーランドリゾートへ。
ホテルは毎回お馴染みのディズニーハリウッドホテルです。
ホテルのチェックインの際に、プラザインのブレックファーストとエンチャンテッドガーデンのディナーを予約したいなと思っていて(事前予約は電話しないといけなくて、それは言語的にも金銭的にも無理なので、フロントで直接お願いする方が良いだろうと思って^^;)不安だったのですが、無事に予約が取れました。
特にエンチャンテッドガーデンは大人気なので、予約が取れるかヒヤヒヤでした。
お部屋は今回は年パス割引が使えたので、低層階かな~なんて勝手に思っていたんですけど、8階のお部屋でした!
確か6月に泊まった時もそれくらいだったような・・・?
それからお部屋のお茶セット?が変わっていました。
それがコチラ↓
確か、いつもは一番右のジャスミン+グリーンティーのティーバッグが6個だったと思うのですが2個になり、かわりに紅茶とコーヒーが2個ずつセットされていました。
うーーん、私的にはジャスミンティーがお気に入りだったので、ちょっと残念です。
(紅茶とコーヒーならどこでも飲めるしね)
そして次回からは香港ディズニーランド編です!! その2に続く・・・。
香港の旅。
2008.09.23 (Tue) | Category : 香港&香港ディズニーランドリゾート