忍者ブログ

思いつきDIARY

思いついたことを日々つづっています。 写真はクリックすると大きく表示できます。

[PR]

2025.05.04 (Sun) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジュビレーション スニーク

2008.04.09 (Wed) Category : 東京ディズニーリゾート

本来15日スタートだし、今日はやらないと思い込んでいたのですが、なんとやってくれちゃいました。
ビックリ!!です。
私的にはミニーちゃんが超ツボ。
も~、ホントに可愛いの。
まさに姫。
ミニーだけに絞れば、私はムービンよりジュビレーションの方が好きです。
その他を考えるとムービンの方が良いような気もするけど。


とネタバレ満載なので知りたい方のみ続きをどうぞ。

拍手

PR

ムービン見納め

2008.04.05 (Sat) Category : 東京ディズニーリゾート

香港レポが中途半端ですが、割り込みで通常の日記を。
今日は久々にお買い物以外でパークに行きました。
純粋にショーを楽しむという意味で、インしたのは1ヶ月以上ぶり?
香港行くとね、香港病に掛かってしまって。
しばらく日本のパークに行けなくなるのですよ(^^;
別に日本のパークが悪いわけじゃなく、香港の魔法が強すぎるのがダメなんだよね。
でもそうこうしているうちにムービンが終わってしまう!!と思って。
明日と明後日は仕事でパークには行けないので、今日が私の中でラストでした。
あとミースマがはやくも25周年バージョン?ということで久々にシーにも行ってきました。


まずは朝1回ランドに行って(ムービン目的なのに制限で入れなかったら困るから)、それからシーへ。
ちょうどシーに着いたのが開園時間(9時)だったんだけど、私、あんなに入園で並んでるの初めて見た!!
カウントダウンの時位しか使ってない(と思っていた)場所にまで列が出来ててビックリ。
春休みってみんなこうだったの?
しばらくパークにご無沙汰だったので全然知りませんでした。
とりあえず並んだけど。
という訳で1回目のミースマは諦めて、最初から陸ミースマ狙いでいくことに。
でもこの時間で既に2列目でしたけど・・・。さすが土曜日&春休み。
だけど待ち時間、予定外に三銃士が見れた☆ラッキー!!
実は私結構シーに通っているように見えて、三銃士に会ったことがなかったのです。
一応サプライズだし、陸ミースマも見ないし、なかなかタイミング合わなくて。
27d9da71.jpgやっぱり可愛いねぇ☆
グーフィーちゃんもキマッていました。
ぜひ、今度はミニー姫も出して欲しいです。
あの髪の毛?がクルンとしたミニー姫、可愛かったし。



















4ae3dd30.jpgその後はついにミースマ。
てか、なんでシーが先に25周年スタートしちゃっているんでしょう?
シーで25周年一緒に祝うにしても、せめて先にランドからやるべきだと思うんですけど。
なんだかな~とも思いましたが、結局ミニーちゃんの衣装が可愛いのでいいや~なんて思ってしまったり(^^;
最初のテーマソングは一緒なんだけど、その後は内容が全然違っていました。
内容的には前の方が好きかな~。
いろんな楽しいことがいっぱい詰め込まれてる感じがして。
今回のはふれあいタイム?が長くなったのかな?
なんか内容がない(シャレじゃないよ)ような気が。
でも結局ミニーちゃんが可愛いからいいや~と考えていましたが(結局重要なのはそこ。)
でも結構予想外なキャラが多数出演しているのは面白かったです。
今後、逆にアラジンやアリエルがランドのショーに出演なんてのも有り得るのかも・・・と思いました。
シーが出来る前は普通だったのに、シーが出来てからは完全に『住みわけ』状態だったもんね。

その後はリニューアルしたカスバでご飯を食べて、ランドへ移動。
81bb1fdf.jpgもちろん目的はムービンです。
がやっぱり、ラスト近いだけあって、結構埋まっていました~。
でも、ムービンは後ろの方で見たかったので(ミッキーちゃんやミニーちゃんは最前じゃ見づらいもん)、逆にちょうど良かったです。
程よくトゥーンの後ろの方で見れました~。
いつもはミッキーちゃんとミニーちゃん以外は、撮影しないんですけど、今日は他の方々も記念に撮影してみました。
もう最後だからね。
ダンサーさんのワンショとか初めて撮ったかもvv














19d8bc97.jpg写真自体は全然奇麗に撮れなかったけど、でも自分の中で見納めが出来て良かったです。
前回見たのいつだっけ?っていうくらい、前見た時からしばらく経っていたし。
前見たときはまさかそれが最後になるなんて思ってもなかっただろうから。
今日、ちゃんとこれが最後なんだな、って思いながら見ることが出来ました。
でもそう思うとやっぱり寂しいです。
音楽が大好きだったので。
明日、明後日は仕事だけど、3時を気にしてしまいそうです。
写メ日記にも書いたけど、ラスト2日間を見に行く方は最後のムービンを楽しんでください☆
まだ少し早いけどミッキーミニーちゃんをはじめ、出演者の皆様お疲れ様でした。
新しいパレード、楽しみにしています。













拍手

ここはグリ天国。

2008.04.02 (Wed) Category : 香港&香港ディズニーランドリゾート

香港レポ続き。
今回はキャラグリ&キャラダイ編。日にちはメチャクチャです。
もういつがいつだか訳分からないので。
今回もとてつもなく長くなります。いっぱいグリしたから・・・(^^;;
ホント、これでも↓厳選したんですよ。
とりあえず見苦しいもの(私)が写ってない物を(汗)
実際はこの写真×10倍くらいはあるかも。。毎日パークに行ってたしね。
空いていて誰も待ってないことも多く、勝手にキャストさんが何枚も写真撮ってくれます。
これでもかってくらいに。
2ショだろうが、1ショだろうが撮り放題(空いている日限定でマジです)。
キャラも勝手に何回もポーズ変えて待ってるし・・・。
え、1枚撮ったのに、もう1枚撮っていいの?っていう、日本では有り得ない状態。
日本のグリに慣れていると、逆に恐縮してしまいます……。


9e0f2e4b.jpg2日目と4日目のキャラブレはパーク内のプラザイン☆
去年も行って、すっかりお気に入りのレストラン。
ここではミニーちゃんとムーランに会えます。
去年は一時期、ミニーさんは出なくなったとのことでしたが、今年は復活されていました。ここのミニーちゃんの衣装、大好きなので嬉しいです。
















p403.jpg可愛いでしょ~♪
全部で4組くらいでのキャラダイでした(HKDL大丈夫かな、ホントに)。
なので、すぐ回りきってしまうんですよね。
あまりに暇で外にフラーっと出て行くミニーさん。
おいでって言われて、なんとキャラブレなのに、レストランの外で記念撮影したり(自由だな~)
で、レストランに戻る時は、ミニーちゃんと手を繋いで戻りました。
(席までちゃんとミニーちゃんがエスコートしてくれました)
ホント、幸せな時間です。











108.jpg

続いてはダンボに乗る子たち。
香港の写真は何人かに見せていますが、その度に一番の注目の的(笑)
でも日本でもたまにありますよね、キャラがアトラクションに乗るのって。
だけど、実際にキャラがアトラクションに乗るのを見るのは初でした。
香港ではミッキーちゃんとミニーちゃん、グーフィーちゃんが毎朝、ダンボに乗っているようです。
ちなみにこのダンボミッキーちゃんはナンパしてきます。
「隣に乗らない?」みたいな。
女の子なら誰でもOKみたいでしたけど(笑)





1aee6657.jpg
グーフィーちゃんはマジで楽しそうでした。
ブーンってしてたりね。
少し後ろに乗ってたミニーちゃんに手を振ったり、仲良しでした。











3b0be43e.jpgダンボに乗るときも、乙女なミニーさん。
ダンボの色もそれぞれの子にあってると思いませんか?
自分に似合う色が分かってるのかしら、なんて思ったり。
でも、香港ファンサイトとか覗くと、ミニーさんがブルーに乗ってる日もあるみたいなので、単なる偶然だったみたい。










110.jpg続いてファンタジーガーデン。
こちらは日本のミッキーの家みたいなところ。
確実にキャラと会えるよ的な。
でも日本と違って、ミッキーちゃんだけじゃなく、色んなキャラに会えちゃいます。
しかも、ここが超ガラガラ!!
ミッキーちゃん、ミニーちゃん、プー、グーフィーちゃん・・・その他いろいろ、みーーんな結構暇してる!!
ホント有り得ないよ・・・。
ミニーちゃんがゲストも来なくて暇してたので、少し離れた位置から(20メートルくらい?)手を振ってみたら気づいてくれて、手を振り返してくれました。
それだけでも幸せなのに、なんとミニーちゃんから手を振りながらこっちにスキップしてくる!!!!!え、マジで?みたいな。。。
わざわざミニーちゃんの方から、私たちのほうへ来てくれるなんて、も~ビックリでした。
その後も沢山遊んでくれました(ホント暇なのね・・・)






109.jpg←暇してるグーフィーさん。



























d40998bb.jpgさすが、中国(香港だけど)だけあって、ムーシューもこのファンタジーガーデンで会えます。

 

 

 

 

 

 





31c03bd9.jpgなんと、旧正月バージョンのドナにも会えました♪
レアです^^
もうこの衣装の子とは会えないと思っていたのでビックリ。
でもなんでドナルドだけ、旧正月の衣装だったのか、謎です。

















9cac6ceb.jpg彼もとっても暇してましたよ。
職場の子に写真見せたら、私がプーと写真撮るなんて(2ショットもある)珍しいって散々言われちゃいました(^^;
だって、本当に暇そうだったんだもん。
プーの方から手を振ってきて。
だからせっかくだから撮ろうっか、みたいな。
待ち時間0なので、まぁ良い記念かな?















111.jpgここからはメインストリートのタウンスクエア。
ビッグ8がグリしてます。
結構みんなペアでグリしてるので、日本ではなかなか撮れない豪華なショットが撮れます^^
このミキミニちゃんが、今回のHKDL旅行の中で最も並んだかも。エントランスが近いから、まずみんなここに並ぶのかも。
といっても時間的には10分~15分くらい(笑)
アトラクションや他のグリは軒並み5分以下だから・・・。
二人ともギューってハグしてくれたり、キスしてくれたり、本当に天国です。












a9108f87.jpgこのドナデジは暗くなっちゃいました…。
残念です。















f495d14e.jpg陽気なグープル。
この子たちもホント楽しそうでした。
いっぱい遊んでくれました。
時間帯によっては、グーフィーちゃんだけだったりもしましたが。


















ec70b835.jpgチーデー。
二人揃って写真が撮れるので、嬉しいです。
このチーデーに限ったことじゃないんですが、キャラはなぜか日本人だと分かると、写真撮り終わった後に、深々と頭を下げてきます。
どうもありがとね、みたいな感じで。
そんな深々とお辞儀されると、あ、こちらこそどうもどうもっみたいな感じで、こちらもつい深々とお辞儀してしまいます(笑)
日本人は丁寧にお辞儀するものと思われているのでしょうか?







bd7e1927.jpgここからは3日目のキャラブレ。
香港ディズニーランドホテル内のエンチャンテッドガーデンレストランの様子です。
ここも10組くらいしか利用ゲストいなかったかな。
キャラが本当に自由で、まったりなキャラブレです。
このグーフィーちゃんの写真は結構お気に入り。
ようこそ♪って言ってるみたいでしょ?
ここのグーフィーちゃん&プルートは、はっちゃけてました。
物凄い勢いでゲストのベビーカー押してたり(子ども乗ってるのに)
危なくないの!?とこっちがハラハラしてしまいました。
日本が過保護なのかもしれませんが。











60f05227.jpgこのミッキーちゃんもはっちゃけていました。
私たちはデイジーと一緒に写真を撮っていたのですが、そこを通りかかったミッキーちゃんが僕も入る~と後ろでピョコピョコ?してたり。
でも上手く入らないことに気づき、私の横に回り込んできたり。
で、撮った写真見て、ちゃんと端っこにちゃっかり写りこんでいるのを確認して、喜んでたvv
でもこの一部始終を知らなかったデイジーに後で怒られていました(笑)













3078c639.jpgそのデイジーです。
エンチャはキャラが日替わりで、誰がいるかは行くまで分からないようで、デイジーは結構レアみたいです。
でもそのかわり?ミニーさんには会えなかった・・・。
エプロンミニーちゃんにも会いたかったな~。
ミッキーちゃんをしかりつけてるところは、怒ったミニーちゃんみたいでした。
意外と?ミッキーちゃんと仲良しでした。















200d96ad.jpgエプロンプルート。
結構グーフィーちゃんとペアになってることが多く、二人でやんちゃしていました。



















62ef051f.jpgここからはその他編。
これはお城の前で行われていた超豪華なプリンセスグリ。
いいんですか!?こんな豪華で!?って思わず聞きたくなってしまう(^^;
4人とも可愛くて優しかったです。
癒されます~^^
一緒に写真も撮ったんですが、なんか姫君達と召使い2人組的な感じになっていました(笑)








d538a6da.jpgファンタジーランドとトゥモローランドの間くらい?で行われていたスティッチグリ。
フラダンスを一緒に踊りました(笑)


















123.jpgスティッチの近くで行われていた、ウッディー&ジェシーグリ。
ホント、香港はペアグリ多いな~。



















8d0af4c7.jpgアトラクション、アストロブラスターの近くでグリしていました。
てかバズってグリするんだね~!とビックリ。
日本でもグリしてましたっけ??
パレードとかでしか会ったことない気がする・・・。

















75008d99.jpgこの写真見せるたびに(2ショもあるので)、なんでゴミ箱と写真撮ってるの??って必ず言われます(笑)
まぁ、気持ちは分かるけど。
これはプッシュ君なんです。トゥモローランドで会えます。
昔、日本にいた、自分で動き回る、しゃべるゴミ箱!!
日本人だと分かるとちゃんと日本語で話してくるんです。
「コンニチハ」「アリガトウ」「カワイイネ」「アイシテルヨ」「サヨウナラ」とか。
「シャシンハ?」とも言ってたな~。
(そう言われたから写真撮ったんだけど。)
日本でも会ったことなかったので、会えて嬉しいです。












38da14b0.jpgハリウッドホテルで会えたグーフィーちゃん。
この写真も結構格好良くてお気に入りです。
去年の香港レポにも書いたけど、ホテルでもグリしてるって凄いです。
(レストランの中じゃなく、普通に廊下を歩いてる)
今回のHKDL旅行ではグーフィーちゃん率?が高かったような気がします。
いっぱいグーフィーちゃんと遊んだので、グーフィーちゃんのファンになりそうです(笑)
他にもホテルではチーデーにも会えました。
チーデーに両側からキスされるというすごい写真もあったのですが、私がいつも以上に更にブサイクなことになっていたので載せるのは自粛しました。







と今回の旅行のグリをまとめるとこんな感じです。他にもマーリン?(魔法使いね)と撮った写真なんかもあったはずなんだけど、見つけられず。
な、長かった・・・。読んでくれた方もお疲れ様です。
てか読み飛ばしていただいて結構です・・・。

拍手

明々後日って英語でなんて言うんだっけ

2008.03.29 (Sat) Category : 香港&香港ディズニーランドリゾート

香港レポです。HKDLまでの道のり編。
今回は格安航空券だったので、日本を夕方に発ち、香港に夜10時頃着くというものでした。
香港に着く時間が遅かったのでちょっと心配でした(^^;
大きい香港ドルしか持ってなかったので、現地でくずさなきゃ!!と思っていたのです。
(最初にバスに乗らなくちゃいけなくて、バスには両替機がなく、もちろんお釣りも出ないので)
前行った時に、空港にセブンイレブンがあり、ジュースとか買ってお金をくずしたので、今回もそうしようと思っていたのですが。
が、、、、なんと改装中で、6月までお休み。。。。
仕方ないので、近くの両替機へ、と思ったら、『OUT OF SERVICE』の文字が。。。
(最初気づかなくて、必死にお金を投入しようとしていた日本人約2名・・・)
結局、空港内にある香港ディズニーランドショップを物色。
結構遅くまでやってるのね~。パークは8時閉園なのに。
そこで買う予定ではなかったミニーさんのノートを購入(前回の日記参照)。
でバス代まではくずれなかったんですが、仕方ないということで、少し多めに支払ってバスに乗りました。
バスを降りたら、今度は地下鉄に乗り換えです。
香港の地下鉄って分かりやすいんです。
方向オンチの私でも、夜遅く着いても無事に乗りこなせます。
地下鉄に乗ってから、もう1回乗換えでリゾートライン線へ。
香港ディズニーランド駅についてからは、ディズニーホテル宿泊者用の無料シャトルに乗り、無事ディズニーハリウッドホテルに到着!でも結局ホテル着いたのは深夜0時くらい・・・。空港で結構時間使っちゃったし。
(香港のディズニーホテルシャトルは24時間動いてます。超便利!)
それからチェックイン。
割とスムーズにいったかな?英語出来ない割には。
年パスも引き換えてもらったし♪
唯一困ったのが、『明々後日』。
キャラクターブレックファーストを3回予約していたんです。
パーク内のプラザイン2回、ディズニーランドホテル内のエンチャンテッドガーデン1回。
で、これをいつどのレストランにするの?って聞かれて。
まずプラザインをさして『tomorrow』、エンチャをさして『day after tomorrow』。
ここまでは順調だったんですよ。
で、もう1回プラザインをさして・・・、ん?しあさってってなんて言うの!??(バカですみません)
困った挙句、出てきた言葉は『・・・その次の日』。
思いっきり日本語!!
キャストさん笑ってたけど、まぁ理解してくれました(笑)
ちなみに、しあさっては『two days after tomorrow』でした。はい、勉強になりました。
と1日目のオバカな珍道中は無事に終了しました。

拍手

香港レポ☆お土産編☆

2008.03.22 (Sat) Category : 香港&香港ディズニーランドリゾート

レポも書きたいな~と思いつつも、放置気味。。
今日はお土産だけ載せていこうと思います。
たぶんとても長くなると思います。いっぱい買ったから(^^;

124.jpgどう見ても、ナットクラッカーなお菓子(笑)
でも、シーではこんなの売ってなかったですよね?
ナットのデザインだけ使いまわしたということでしょうか(^^;
でも可愛いので即買い。
木で出来ていて、周りに写真が入るようになっています。
中にはグミキャンディが入っていました。








125.jpgこれまたナットクラッカーのお菓子。
ライスクラッカー入り。
会社へのお土産でしたが、箱はちゃっかり持って帰ってきました(^^;
余った香港ドルを入れてます。次回行く時のために☆











126.jpgこちらはチャイニーズニューイヤーのお菓子。これも会社に買って来ましたが、缶はお持ち帰り。
中にクッキーが入っていました。
ビッグ5がりりしくて、お気に入り♪
個人的に中央の3人がキマってると思うのですが、いかがでしょう?











127.jpgこれは妹が買った、チャイニーズニューイヤーのお菓子。
ぬいの中にグミが入っています。
これは私も買えばよかった~と超後悔。。。
かなり可愛くない??












128.jpgこれはお嫁に行きました(お土産ね)
ミッキーちゃん達が、HKDLに遊びに行ってる設定が可愛くて、お気に入り。
確かチョコ?が入ってたかな。













129.jpgチャイニーズニューイヤーのプラッシュ。
上のお菓子の子たちと同じデザイン。
強そうな二人がお気に入り♪
あとミニーちゃんの両耳にはリボンがついてるのも可愛い☆
ミッキーちゃんはお嫁・・・じゃなくてお婿に行きました☆










130.jpg2周年の折りたたみバッグ。去年は1周年のバッグを買ったので、今回も買ってみました。
これはカラーバリエーションがあって、去年は赤を買ったのですが、今回はピンク(写真では紫っぽいけど)。青はお嫁に行きました^^












131.jpgチャイニーズニューイヤーピンバッジ。
ホント、りりしくて素敵~。
ピンは東京より香港の方が充実しているように思います。
まぁ、ピントレやってるしね。












132.jpg2周年ピンバッジ。ミッキー、ミニー、ミキミニペアがあり、どれにしようか悩んで結局ミニーのみのピンにしてみました。














133.jpg大好きなショー、ゴールデンミッキーのピンのセット。
なかなか豪華でしょ?
今は額に入れて飾っています。













134.jpgペアストラップ☆
香港でもいろいろペアストラップ充実していました。
2周年のものを購入。













135.jpgゴールデンミッキーのストラップ。
ショー中に出てくる、ミッキー型トロフィーが再現されてるんです!
今、私の携帯にはこのストラップと、上のペアストラップのミニーちゃんがついてます♪












136.jpg2周年ミッキーちゃんキーチェーン。お土産です♪
ミニーちゃんがあれば私も欲しかったんですが、もともとミッキーちゃんしかないのか、それともミニーちゃんは売り切れなのか、よく分からないけど発見できず。









137.jpgこれはデイジー大好きな方へのお土産です。
デイジーグッズが全然売ってなくて、探すのに苦労しました。
グッズはビッグ5とかスティッチ、プリンセス辺りが多かったかな?
エントランス前にある噴水のデイジーと同じデザインなんですよ☆
香港パークオリジナル^^









138.jpgシール。
どう見てもドラマティックですね(^^;;
でもやっぱり日本では売ってなかったので、香港にて購入。
ちょっぴり立体的。
2シート入っています。











139.jpgクリスマスのシールです。
香港は過去のイベントグッズが普通に売ってるところがまたステキ☆
でもこれが結構高くて、日本円で500円以上しました(^^;
後で計算してビックリ。
立体的ではあるけどね。1シート入り。










140.jpgポストカード3枚セット。
ミッキーちゃんたちが、HKDL、香港の街に遊びに行ってる絵柄が可愛いです。
同じ絵柄のファイルセットも買っちゃいました。













141.jpgノート。
この絵も東京で見たことあります。
香港国際空港のディズニーランドのショップでお金を崩すために、購入しました(^^;;













142.jpgミニーちゃんのファイルセット。
白雪姫に扮したミニーちゃんがお気に入り♪







他にもショッピングバッグとか買ったんですけど、写真撮るの忘れたので、また今度載せれたら載せます(^^;
いくら使ったんだろう??
海外だとあんまり値段みても、どれくらいの金額なのかピンと来なくて、買ってから計算してみてこんなに高かったのか!!って思うことも結構あります・・・。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Mainnie
性別:
女性
趣味:
ビーズアクセサリー作り
自己紹介:
ミニーちゃんと森高千里さんと香港ディズニーランドをこよなく愛しています。
たぶん日記ネタもミニーばかりになると思います(^^;;

ブログ内検索
PR
バーコード

Powered by [PR]

忍者ブログ