明けました 明けすぎです おめでとうございます!
2008.01.06 (Sun) | Category : 東京ディズニーリゾート
こちらの日記では遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます!
2008年ですよ~。
年末から、年末って気がしてなかったんですけどね。
年賀状もちゃんと着いたのかな??12月28日にお友達に住所教えて~とメールしてたくらい(^^;;
気づいたら、12月28日だった、みたいな。遅くってすみません。
ということで、年末というか年始というか、またまたパークで過ごしました。
ここんとこ、シーでの年越しが定着しています。
今回はハーバーとアラビアの年越しとで迷いに迷ったんですけど、結局毎年恒例ハーバーでの年越しになりました。
アラビアはボンだったので、ちょっと行きたかったんです。
でも知り合いの方から、ハーバーはエテールノの音楽が掛かるとの情報を得て、ポルト大好きっ子なのでハーバーが選ばれました。
まずはブラヴィがあったのですが、始まる前にマンマにご飯調達に行ったら、予想外に列の進みが遅く、ブラヴィが始まった直後に買い終わったという(^^;
なので席に戻れませんでした~。
まぁ、ブラヴィはね、いつでも見れるからいいや。
終わった後、無事に席に戻る。
今度はチーデーのクールサービスならぬ、ヒートサービスのスタート!
これがね、予想外に面白かったです。
いつもはカウントダウン前のプレショーといえば、水上グリーティングなんですけど。
こんなちゃんとした?キャラの台詞も入った演出は初めてな気がします。
「冬は好きですか?」いぇい!
「火傷の薬は持っていますか?」いぇい!
「火災保険入っていますか?」いぇい!
「溶岩掛けてほしいですか?」いぇい!
みたいなノリ。でも溶岩って・・・(^^;
そんなの掛けたら死んじゃうよ。最初、冬だから、水のかわりにお湯まくのかと思ったけど、そんな訳もないね。
もちろん溶岩ではなく、火が出るという演出です。
でもリドアイルの“丸焼けエリア”は不発に終わり(演出)、“冷え冷えエリア”だというオチ。
そしてそれを挽回すべく、2回目のヒートサービスがスタート。
これが最初は1回目と同じ??と思っていたら、“丸焼けエリア”で今度は火が燃えすぎて火事だ~!!という展開に(火事も演出です)
そこでチーデーは助けて~!!!となり・・・。
その後は、皆さんご存知のとおり、大事件が発生します・・・。
火事で慌てるチーデーを助けるべく、ジェットスキーに乗ったミキミニちゃんが颯爽と登場・・・と思った瞬間、ミッキーちゃんの運転するジェットスキーが何かに激突。
ミッキーちゃんが海へ投げ出されてしまったんです。
チーデーの近くまで行ってたミニーちゃんも様子がおかしいことに気づき、ミッキーちゃんが落ちたあたりへ戻ります。
音楽も消え、照明も消え、一時ハーバーは凍りついたように静まりかえってしまいました。
もう、ミッキーちゃんの無事が確認できるまで、正直こっちは生きた心地がしませんでした。
ミニーちゃんもどうしていいか分からず、心配そうにミッキーちゃんが落ちたあたりをウロウロしている様子が見えました。
チーデーもかなり動揺していたようでした。
暗闇だったのでよく見えなかったけど、救助隊のボートが向かっているのが見え、なんとなく救助されている?という様子が分かり、だんだん安心してきたけど・・・。
その頃からハーバー中に『ミッキー!!』コールが。
おそらくミッキーちゃんが救助されたと思われる頃から、本来、火が消えてチーデーがミッキーたちに救助された後用の音楽が突然復活。
しかもかなり陽気で。
みんな心配している中で、チーデーの盛り上がりっぷりが場違いな感じでした。仕方ないけど。
「みんなあったまった~?」とかね。いやいや、どちらかというと、みんな凍ってましたけど。。。
で、その頃のミッキーちゃんはというと、救助されつつ、ビショビショになりながらもみんなに手を振って応えていました。
その様子が見えて、ようやく一安心。ミッキーちゃんが無事で本当に良かった。
その後は本来予定になかった(と思われる)けど、無音の中、ミニーちゃんのジェットスキーの後ろに一緒に乗り、ハーバーをぐるっと一周して帰っていきました。
も~、ハーバーを1周しているときは、ハーバー中「ミッキー!!」と大声援でした。
大寒波がやってきていたという大晦日に海に落ちるなんて本当に可愛そうすぎる。
しかもショーの最後に「こんな危険なショーは二度とやらないように」ってアナウンスが入るんですが(火事を起こしたチーデーに対して)、みんなそうだそうだ!と(ミッキーに対してなんだけど)妙に納得していました。
格好良いのは認めるけど、やっぱ夜にキャラにジェットスキーを運転させるのはかなり危険ですね。
たとえ一夜限りのカウントダウンとは言え。
この事故がなければ、普通に私はミニーちゃんやミッキーちゃんに対して、超格好良かった!ときっと感想を書いていたと思います。反省。。。
やっぱり、格好良さとかそんなのよりも、安全を第一にショーを作っていただきたいです。
その後は通常のカウントダウンのショーがスタートな訳ですが、この事故のことで頭がいっぱいで、いつもより気が入っていませんでした。
ということで、カウントダウン本番&お正月&写真はまた次回。
散財しました・・・
2007.12.26 (Wed) | Category : 東京ディズニーリゾート
クリスマスも終わり、シーズンオブハートのグッズがデニファンやら公式サイトやらでアップされ、またしてもツボかも~!!なんて思っていたのですが。
ここにきてはやくも破産しそうな勢い。。。
というのも今日はランドの中で一番大好きなショー、『ミニーオー!ミニー』のグッズの発売日だったのです。
早速色々買ってきました。
まずは定番、ポスカ、コレカ、巾着。
全部可愛い~~!!!!
ホントはビニルコーティングされた大きめのバッグも出ていて、買おうか悩んだんです。
最近、ビニルコーティングバッグにはまっていて。
でも上のグッズと同じ絵柄なんですよ。バッグとして持つにはかなり派手。結構大きいし。
可愛いんだけど普段持てるか、と冷静に考えると、持てない、という結論に至りました。
パークに持っていくのもオタクっぽいし。普段の生活で使うにもオタクっぽいし(汗)
部屋に飾ったりするならOKなんだけど、だったら同じ絵柄の巾着を買えば良いじゃんということになりました。
でも気になるといえば気になる。
そしてこちらは着せ替えミニーさん。3000円ちょいした気がする。
ミニミニ衣装が発売されたので、それを着せるためには、まずこの基本のお人形を買わなくてはいけません。
で、衣装はこちら。
なんとショー中、ミニーさんが着るもの全てが商品化。
1着、2500円ですよ。。。
衣装だけで7500円・・・。
さて、次からミニーさんのファッションショーです。
我らが美しき女神☆
古めかしくって、退屈なの♪
みんなとっても素敵♪
という訳で、ミニーさん、ファッションショーでした!!!
着せ替えに興じる24歳・・・。
痛くてすみません。。
でも可愛い。
ダッフィーの着せ替えを楽しんでるマニアさんの気持ちが分かる気がする・・・。
ヤバイね、今度は衣装作りにはまりそう。
今後、ミニーさんの衣装がいろいろ発売されるのかな?
その方が場所をとらないので賛成だけど。
毎回お人形買ってたら、置く場所なくて大変だもんね。
でもスペシャルイベントの衣装は売らなそうだよね。
ミッキーちゃんの着せ替え人形は販売されていないし・・・。
ミッキーはぬいぐるみ、ミニーは衣装の販売っていうのもおかしいよね。
さてさてどうなるんでしょう?
おそらくクリスマス見納め☆
2007.12.21 (Fri) | Category : 東京ディズニーリゾート
おそらくこれがクリスマスラストかな。
今日は休みなので行けなくもないけど、面倒くさくなっちゃって、家にいます(--;
次の夜勤明けは23日で激混み&雨っぽいし、雨降らなかったとしたらW制限きそうだし。
24日は休みだけど1人で行くのもなぁ~って感じだし。
25日は仕事だしね。
という訳で、おそらく昨日がラストです。
最初にミニパレから行ったかと思いきや、まず9時過ぎにシーへ行き、マンマのスペシャルメニューのサンドイッチで朝ごはん。
同僚の年パスの子にこれが美味しかった!と聞いていて、前から食べに行きたかったんだけど、なかなか食べる機会がなくて。
昨日を逃したら、クリスマスが終わってしまう!!と気づき、急遽食べに行きました。
確かにほんのりバジル風味で好みの味でした♪
それからダッシュでランドへ行き、10時からのミニパレ。
ちょうど向かってる辺りでパレがはじまり、ギリギリセーフ。
すごいハードスケジュール(^^;;
ちょっと前の方の携帯が入ってしまったけど、なかなか可愛いショットが撮れたような気がします☆
この衣装、大好きです。
最近夜勤明けの度に見てるミニパレ。。。
その後はまたまたダッシュでシーに戻る。
で写真の現像をしたかった。
なぜシーかというと、ショッピングキャンペーンがあるから。
まだミニーのコレカをゲットしてなくて。
ミッキーちゃんとドナ(多数)しか持っていません。
で現像している間に、オーバーと迷いつつ、結局好きなBBBを見ることに。
いつもやってるけど、ミキミニちゃんがキスしようとしたときに、間に男性ダンサーさんが入ってしまい、ダンサーさんにキスしてしまう二人が可愛いvv
キスしてしまった後の二人の反応がね。良い感じです。
グッズになってるピンクの衣装もお気に入り。ホントに可愛い。
写真が撮れれば良いのにな~と何度思ったことか。
皆さん思ってるだろうけどね^^
撮れない分、頑張って目に焼き付けました(`・ω・´)
で、現像した写真を引き取り、アウト。
夜勤明けだったので、早く帰りたかった(^^;
だんだん眠気のピークがね。
ショッピングキャンペーンとスペシャルフォトは散々な結果に終わりましたが。。。
(写メ日記参照)
も~諦めます。クリスマス終わっちゃうし。
結局、今年はキャンリフとドリームライツは一度も見ないで終わったな~(^^;
夜あんまり待てない(笑)
寒いし、家遠いから。
ランドの夜はトウィンクル、シーの夜はリトルクリスマスが限界でした。
来年もやるのかな?どうなんでしょ。
さて、次はもうカウントですね。
今回もシーに参加しますが、どうなることやら?
雪だるまミニーさん完成!
2007.12.15 (Sat) | Category : 東京ディズニーリゾート
久々の新作だから、もういろんなとこに載せちゃう(笑)
しつこい?
ホームページのトップページから、写メ日記、そしてブログまで。
トップページは上の写真を少々いじくりましたが。
スペシャルイベントの衣装を着たミニーさんは過去にも何度も作ってきましたが、こういうミニーさんは作るの初!
うまく出来るかな~??と思いつつ作ってたんだけど、なんとか形になったのではないかと(自己満足)。
クリスマスに間に合って良かったです。
最初、この雪だるまミニーさん、そんなにときめかなかったんですよ。
だから珍しく、ぬいばも買わなかった。
・・・が、だんだん見ているうちに、愛くるしく見えてくるからあら不思議。
でもこの愛くるしさに気づいたときには遅く、既にぬいば等々完売品が。。。。
という訳で、ならば自分で作ってしまえ!と思ったわけです。
なんとなく作れそうな気がしたし。
相変わらず、適当な感じで制作しました。
後先考えずに作るので、何度ほどいてやりなおしたことか。
作るときは計画的に♪ですね。
さっそく携帯ストラップにしようかな。
あと10日の命だけど。
あ、私のはヒイラギがついてないから、クリスマス後も使えるか。
この先はこの間の夜、会社の忘年会があったんですが、その日は夜勤明けで朝8時あがり。
という訳で当然パークで時間を潰す・・・ということで、その日の写真です♪
あんまり可愛く撮れなかったなぁ・・・。
その後はシーに移動。BBBを見て、オーバー♪
で、リトルクリスマスストーリー。
私がひもじそうに見えたのか?知らない隣の人がポップコーンを分けてくれました(笑)
いろんな方がいますね。
ミニーさん、まさに♪ウェールカームの瞬間。
もっと良いカメラが欲しいです。
その後はランドに戻り、トウィンクル行こうと思ったけど、面倒になってもう一度オーバーを見て、良い具合に時間がつぶれて忘年会へ♪
忘年会の頃は結構ヘトヘトでした(--;
でも最近、会社で私の大食いっぷりが有名になりつつある気がする・・・。
まぁ良いけど。お酒は全然飲まないからね~。
オロオロナイナイオロナイン♪
2007.11.29 (Thu) | Category : 日常
ちびまるこちゃん一家がやってるCMなんですが。
このCMのお姉ちゃん、完全にミニーちゃんですよね(笑)
いつもは水谷優子さん、お姉ちゃんとミニーちゃんの声を使い分けてて、すごいな~、全然違うよって思っていたのですが。
お姉ちゃんは落ち着いている感じ、ミニーちゃんはキャピキャピした感じで。
でも歌うと、お姉ちゃんではなくミニーちゃん声になってます。
あの落ち着いた声で歌うのはなかなか難しいのでしょうか?
声だけ聞いていると、世界のミニーちゃん(?)がオロナインの歌を歌ってる~!!って感じで、なんかおかしいです。
↓このCM見たことない方は、こちらから見れますよ~☆↓
http://www.otsuka.co.jp/cgi-bin/adv/index.cgi?ad=ohn
ね、ミニーちゃんだったでしょ?