雪だるまミニーさん完成!
2007.12.15 (Sat) | Category : 東京ディズニーリゾート
久々の新作だから、もういろんなとこに載せちゃう(笑)
しつこい?
ホームページのトップページから、写メ日記、そしてブログまで。
トップページは上の写真を少々いじくりましたが。
スペシャルイベントの衣装を着たミニーさんは過去にも何度も作ってきましたが、こういうミニーさんは作るの初!
うまく出来るかな~??と思いつつ作ってたんだけど、なんとか形になったのではないかと(自己満足)。
クリスマスに間に合って良かったです。
最初、この雪だるまミニーさん、そんなにときめかなかったんですよ。
だから珍しく、ぬいばも買わなかった。
・・・が、だんだん見ているうちに、愛くるしく見えてくるからあら不思議。
でもこの愛くるしさに気づいたときには遅く、既にぬいば等々完売品が。。。。
という訳で、ならば自分で作ってしまえ!と思ったわけです。
なんとなく作れそうな気がしたし。
相変わらず、適当な感じで制作しました。
後先考えずに作るので、何度ほどいてやりなおしたことか。
作るときは計画的に♪ですね。
さっそく携帯ストラップにしようかな。
あと10日の命だけど。
あ、私のはヒイラギがついてないから、クリスマス後も使えるか。
この先はこの間の夜、会社の忘年会があったんですが、その日は夜勤明けで朝8時あがり。
という訳で当然パークで時間を潰す・・・ということで、その日の写真です♪
あんまり可愛く撮れなかったなぁ・・・。
その後はシーに移動。BBBを見て、オーバー♪
で、リトルクリスマスストーリー。
私がひもじそうに見えたのか?知らない隣の人がポップコーンを分けてくれました(笑)
いろんな方がいますね。
ミニーさん、まさに♪ウェールカームの瞬間。
もっと良いカメラが欲しいです。
その後はランドに戻り、トウィンクル行こうと思ったけど、面倒になってもう一度オーバーを見て、良い具合に時間がつぶれて忘年会へ♪
忘年会の頃は結構ヘトヘトでした(--;
でも最近、会社で私の大食いっぷりが有名になりつつある気がする・・・。
まぁ良いけど。お酒は全然飲まないからね~。
PR
グーフィーちゃんが素敵
2007.11.22 (Thu) | Category : 東京ディズニーリゾート
いきなり、書きたいこと全てをすっとばして、グーフィーちゃんのショットから(^^;;;
なにこれ、も~、メチャクチャ格好良くない???
この決めポーズがまたたまりません。。。グーフィーちゃんファンならメロメロです。
グーフィーちゃんまで足かけちゃってさ。
も~、この子たちは、キャーって言われる方法を絶対知ってるよね。
と、いきなり本日一番最後のパレの写真から載せちゃいました。
それくらい素敵だったんだもん。このグーフィーちゃん。
と、今日はBBBを見よう!とシーに行ってきました。
実は今年のクリスマス、まだBBBを見れてなくて。
これを見なきゃはじまらない!(トウィンクル風に)ということで。
が、私ってば大失態。
始まる時間を勘違いしていて。
1回目は12:45からだと思い込んでいたのです。
で、11時くらいに舞浜に着いたのですが、ピアリの成城石井で飲み物を買い、ストアでデニファンを買い、まったり。
その足でのんびりシーへ歩いていき、エンポ覗いたりしてから、BMTへ。
そしたら、ん??入場開始!?
あれれ、よく見てみたら、12:15からだった・・・。
で、私が列に並んだのが11時半から11時45分くらいの間。微妙。。。
雪が降ってくる辺りに座りたかったのにな~。
ということで結局、雪がギリギリ降らないという、なんとも微妙なところで見ることが出来ました。
(私より2、3列前だったら雪が降ってきたんだよ~~!!)
それでもお一人様だから、前の方で見れた方(1席だけ中央よりの端っこが空いてた)。
2人以上だったらもっと後ろだったもんね。
という訳で今年初クリスマス☆
BBB自体、結構久しぶりだったのですが。
シンガーさん、少し前ですがメンバー変わりましたよね。
未だに新しい方々に慣れません(^^;前の方々のイメージが強すぎて。
でも黒人女性シンガーさんがとってもセクシーで素敵でした☆
今日の方は初めて見た気がする。。。
それからやっぱりこのクリスマスBBBのデイジーちゃんは好き。
何回か言ってますが、デイジーちゃんの日本語の声は苦手で。。。
だけどこの英語の声は可愛くて好きです。
デイジーさんの英語ボイスってあんまり聞く機会がないから、レアですよ。
それからミニーちゃんとミッキーちゃんは二人で鬼ごっこしてて超可愛かった!!
だけどミッキーちゃんがミニーちゃんを捕まえようとしたら、ミニーちゃんがパッとよけて、ミッキーちゃんは空気を捕まえてましたvv
しかも、シンガーさんが歌ってる最中に(笑)
ミッキーちゃんを弄ぶかのようなミニーさんがたまらなく好き~。
その後はお昼食べようか迷ったんですが、1時間しない間に、オーバーがあったので取りあえず覗いてみました。
そしたら予想以上にガラガラで。
1時間前きってるのに、中央の前から3~4列目案内中でした。
で行ってみたら、1人だったら最前列も空いてますよ~、なんてキャストさんに声かけられて。
ということで運良く、中央(端よりだけど)の最前列ゲット♪ラッキー☆
これまた今年に入って、クリスマスバージョン見るの、初。
それからオーバーを最前列で見るのも初かも。
ミキミニちゃんのサンタ姿見るのが目的でした^^
が、うーーん、ミキミニちゃん、サンタ姿でいる時間短すぎだよ!!
結局あんまり良い写真撮れなかったな~。
ミニーちゃんの足が可愛い。
フワフワモコモコ。
だって、手、見て!!
なんかグー!ってやってるよ!
なんか男らしくない?
(意味不明)
その後は、ピアリでお昼ごはんを食べて、ランドでクリスマスパレ2回目を鑑賞。
で冒頭の写真になる訳です。
今回もミニポジで。
という訳で、ここからは姫さま特集。
・・・しつこい??
だって選べなかったんだもん。可愛くて(^^;
ちょっと暗いのが残念です。
夕方だしねぇ。
ミッキーちゃんは今日はイマイチでした(撮った写真がね)。
また頑張ります。
で、トウィンクル待とうか迷ったんだけど、風が強かったので帰ってきました。
前回、ビデオ撮ったんだけど、やっぱり風が強くて、音が悪くて。
あと最後の方で、前のちびっこが急に肩車されて(鑑賞エリアの肩車禁止なのに~~)、ちょうど真ん中が真っ暗・・・という微妙な結果に終わったので、いつかリベンジしようと思いつつも、最近寒くてあんまり待てないので、そのまま終わるかも・・・。
リトル・クリスマス・ストーリーに感動
2007.11.14 (Wed) | Category : 東京ディズニーリゾート
昨日はミニーちゃんの配布ということで、インしてきました。
まずはランドへ、クリスマスパレを撮影に。
場所とってから、クリスマスパレの45分前に、リロステパレがあることを知る(^^;
リロステは見る予定も、撮影する予定も全くなかったんだけど、クリスマスパレを待ってる間にやるということで、ついでに撮影することに。
ミニーちゃん達の出演はないので、特にコメントもないですが。
メレカリキマカ!は可愛かったけど。
その後、クリスマスパレ。12時15分の回です。
もちろん昨日もミニーちゃんポジで。
ミニーちゃんはいるだけで天使のようなのに、天使の格好させちゃうなんて、ツボすぎです。
しかも今回は柵がないのが素敵。
ミニーちゃんの美しい全身が見れます。
でも落ちないのかな~??なんて心配してしまいます(落ちないでね)
その後はシーへ移動。
目的はリトル・クリスマス・ストーリー。
1時過ぎだったんですが、どれくらい待ってるかな~?と覗きにいくとほぼ最前列は埋まっていました(^^;
ホントはBBB見てから待ちたかったんだけど、もう既に端の方しか空いてない状態だったので、今待たないと前で見れないと思い、仕方なくBBBは諦めました。
で、結構端の方ではありますが最前列で見ることが出来ました。
これは賛否両論みたいですが、私は好きです。
ミキミニスクルージファンにはたまらないと思います。
クリスマスの中ではトウィンクル、BBBがお気に入りですが、これもお気に入りに加わるかな。
ミキミニちゃんの上手いとはいえない、歌のソロが素敵。(禁句?)
これを聞けただけで、ミキミニちゃんファンの私は大満足です。
ウェルカムトゥクリスマスがミッキーちゃんのソロからはじまった時は、ビックリしたけどね。
歌いにくそうだけど、頑張って歌ってる様子がすごく可愛い。
でもミッキーちゃんてスクルージのこと、いつも呼び捨てだったっけ?
『スクルージ』ってミッキーが呼んでたのに、違和感を感じました。
少し『クリスマスキャロル』をもとにしてる感じのショーだし、映画ではスクルージさんって呼んでた気もするし。
あと心優しいべスですが、スクルージに『友達になってあげる』発言は、上から目線な気がしたんだけど、どうなんだろ?少し引っかかりました。
でも全体的にすごく満足のいくショーで、ドックサイドとかキャッスルとかでやるべきだな~と思いました。
出演者が少ないこじんまりしたショーだから仕方ないのかな?
だけど内容的にちびっこも喜びそうな感じだし。
ケープコッドのステージだと大人向けのショーってイメージだもん。それにミキミニちゃん出演の割に会場狭いし。
みんな立ち見だから、背の小さい人には2列目以降ってきついしね。
だけど通ってしまいそうです。私は朝からとかは待てないけどね。
ほんわか暖かい気持ちになれるショーです。
キャラファン(ミキミニスクルージ)に超オススメ☆
まずはランドへ、クリスマスパレを撮影に。
場所とってから、クリスマスパレの45分前に、リロステパレがあることを知る(^^;
リロステは見る予定も、撮影する予定も全くなかったんだけど、クリスマスパレを待ってる間にやるということで、ついでに撮影することに。
ミニーちゃん達の出演はないので、特にコメントもないですが。
メレカリキマカ!は可愛かったけど。
その後、クリスマスパレ。12時15分の回です。
もちろん昨日もミニーちゃんポジで。
ミニーちゃんはいるだけで天使のようなのに、天使の格好させちゃうなんて、ツボすぎです。
しかも今回は柵がないのが素敵。
ミニーちゃんの美しい全身が見れます。
でも落ちないのかな~??なんて心配してしまいます(落ちないでね)
その後はシーへ移動。
目的はリトル・クリスマス・ストーリー。
1時過ぎだったんですが、どれくらい待ってるかな~?と覗きにいくとほぼ最前列は埋まっていました(^^;
ホントはBBB見てから待ちたかったんだけど、もう既に端の方しか空いてない状態だったので、今待たないと前で見れないと思い、仕方なくBBBは諦めました。
で、結構端の方ではありますが最前列で見ることが出来ました。
これは賛否両論みたいですが、私は好きです。
ミキミニスクルージファンにはたまらないと思います。
クリスマスの中ではトウィンクル、BBBがお気に入りですが、これもお気に入りに加わるかな。
ミキミニちゃんの上手いとはいえない、歌のソロが素敵。(禁句?)
これを聞けただけで、ミキミニちゃんファンの私は大満足です。
ウェルカムトゥクリスマスがミッキーちゃんのソロからはじまった時は、ビックリしたけどね。
歌いにくそうだけど、頑張って歌ってる様子がすごく可愛い。
でもミッキーちゃんてスクルージのこと、いつも呼び捨てだったっけ?
『スクルージ』ってミッキーが呼んでたのに、違和感を感じました。
少し『クリスマスキャロル』をもとにしてる感じのショーだし、映画ではスクルージさんって呼んでた気もするし。
あと心優しいべスですが、スクルージに『友達になってあげる』発言は、上から目線な気がしたんだけど、どうなんだろ?少し引っかかりました。
でも全体的にすごく満足のいくショーで、ドックサイドとかキャッスルとかでやるべきだな~と思いました。
出演者が少ないこじんまりしたショーだから仕方ないのかな?
だけど内容的にちびっこも喜びそうな感じだし。
ケープコッドのステージだと大人向けのショーってイメージだもん。それにミキミニちゃん出演の割に会場狭いし。
みんな立ち見だから、背の小さい人には2列目以降ってきついしね。
だけど通ってしまいそうです。私は朝からとかは待てないけどね。
ほんわか暖かい気持ちになれるショーです。
キャラファン(ミキミニスクルージ)に超オススメ☆
初クリスマスパレ
2007.11.12 (Mon) | Category : 東京ディズニーリゾート
遅ればせながら、クリスマスパレ(クリパレって書こうとしたけど、クリスタルパレスレストランと紛らわしいからやめた)、見てきました。
買い物などには何回かインしていたんですが、ショーパレを見るのは初でした。
でも今日はハードスケジュール(^^;
今日は夜勤明けで、お仕事が12時までだったんですが、なんとしても12時15分からのパレを見たい!!と思って。
今日はピッタリ12時にあがらせてもらいました。。。
ご迷惑をお掛けしましたm(_)m
という訳で、なんとか12時15分の回をプラザのミニーさんポジにて見ることに成功☆
いつもは妹が写真係、私がビデオ係で分担制なんですが、今、妹が年パス切れているため、私が両方をやらなくてはいけないので結構大変です。
写真はまたまた微妙なものが沢山撮れました(^^;
(私は写真苦手なんだよ~~~)
でもパレそのものは結構好き☆
曲も新曲で、可愛かったです。
去年よりずっと良いと思います。
あと見ごたえも調度良い感じ。
去年は少し長く感じましたが、今年はそう感じなかったし。
参加型ということで、停止があるのも良いですね。
ミニーちゃんの可愛い写真を撮りやすい。
(でもこんな写真しか撮れてないのね・・・とか言わないで・・・)
という訳で、へっぽこ写真集。。主要キャラおんりー。
まずはなかなか格好良いグーフィーちゃん☆

そして姫さま。
天使の羽♪(写ってない・・・)
一応主役のサンタさん。でもグーフィーちゃんのクレーンに乗ってる・・・!

デイジーさん。足のモフモフが可愛い。

ドナさん。はだかんぼうに見えるのはきっと気のせい。

サンタさんからそりを奪った?おひげミッキーちゃん。

ところで、妹と話していたんだけど、ミニーさんとデイジーさんの格好は、去年のリゾートのクリスマス商品の格好に似ていませんか?
ミニーがピンクの天使、デイジーも水色の格好をしていたような気がするんだけど(デイジーは曖昧)
だからきっと来年のランドのミキミニの格好はきっと雪だるまだね!なんて、冗談で言ってました(笑)
って、ホントにそうなったらどうしよう・・・。
買い物などには何回かインしていたんですが、ショーパレを見るのは初でした。
でも今日はハードスケジュール(^^;
今日は夜勤明けで、お仕事が12時までだったんですが、なんとしても12時15分からのパレを見たい!!と思って。
今日はピッタリ12時にあがらせてもらいました。。。
ご迷惑をお掛けしましたm(_)m
という訳で、なんとか12時15分の回をプラザのミニーさんポジにて見ることに成功☆
いつもは妹が写真係、私がビデオ係で分担制なんですが、今、妹が年パス切れているため、私が両方をやらなくてはいけないので結構大変です。
写真はまたまた微妙なものが沢山撮れました(^^;
(私は写真苦手なんだよ~~~)
でもパレそのものは結構好き☆
曲も新曲で、可愛かったです。
去年よりずっと良いと思います。
あと見ごたえも調度良い感じ。
去年は少し長く感じましたが、今年はそう感じなかったし。
参加型ということで、停止があるのも良いですね。
ミニーちゃんの可愛い写真を撮りやすい。
(でもこんな写真しか撮れてないのね・・・とか言わないで・・・)
という訳で、へっぽこ写真集。。主要キャラおんりー。
まずはなかなか格好良いグーフィーちゃん☆
そして姫さま。
一応主役のサンタさん。でもグーフィーちゃんのクレーンに乗ってる・・・!
デイジーさん。足のモフモフが可愛い。
ドナさん。はだかんぼうに見えるのはきっと気のせい。
サンタさんからそりを奪った?おひげミッキーちゃん。
ところで、妹と話していたんだけど、ミニーさんとデイジーさんの格好は、去年のリゾートのクリスマス商品の格好に似ていませんか?
ミニーがピンクの天使、デイジーも水色の格好をしていたような気がするんだけど(デイジーは曖昧)
だからきっと来年のランドのミキミニの格好はきっと雪だるまだね!なんて、冗談で言ってました(笑)
って、ホントにそうなったらどうしよう・・・。
必須アイテムはブランケット
2007.10.17 (Wed) | Category : 東京ディズニーリゾート
もうそんな季節なのね、、、という感じです。
昨日はハロパレミキポジの再ビデオ撮りと、ロッキンミニポジの初ビデオ撮りに、夜勤明けにパークへ行きました。
どっちも同じ場所なので(両方ともパートナーズ像近くで撮影)、楽は楽だったけど。
それにしても寒いっっ!!!!
手が久々に悴みました。3月以来くらいかも?
最初のうちはストールをまいてたんですが、それでも寒くなって途中からはブランケットをまきつけてました。
職場のロッカーにブランケット常備してあるんで(笑)、念の為持っていったのですが、ずいぶん助かりました。
今日もきっと寒かっただろうな~。
ハロウィーンってブランケットの時期だったっけ。
それはそうとパレは、ミッキーちゃんなかなか撮れたと思います。
前回はウエスタン立ち見で撮ったんだけど、人が少なくて立ち見もずいぶん前に行かされちゃって。
結局見上げる形での撮影になって、ミッキーちゃんの全体像が撮れてなくて。
今回はパートナーズ像からだから、これ以上前に行くことはないので、そこそこ撮れたかな?という感じ。
ロッキンは初めて、ミニーちゃんポジで撮影。
ドラム叩くミニーちゃんも初見。
元気がいいのね。
よくスティック落とさないな~と感心。
(落とした日もあるらしいけど)
すごく踊り狂っていました。
参加ゲストにもっともっと!!ってスティックで煽ってるところもステキ。
ところでミニーさんの照明って暗くない!?
なんだか自分で撮ったビデオ見返したら、ミニーさんオバケみたいだ。。。。
ちょっと怖い。
他の子たちはまぁまぁかな。
ミッキーちゃんは格好良いし、照明もさすがに良い感じ。
でも、ミッキーちゃんのギターソロが不協和音に聞こえた(笑)
きっと気のせいです。
足も相変わらず掛けまくりで。
ホント、最近よく言ってるけど、キャーって言われる方法をよく知ってるわ、と思ってしまう。
そんなとこが好きなんだけどね。
ところで、さっきお父さんが朝と間違えて起きてきました。
さっき寝たばかりなのに。
あれ?朝じゃないの?って。。。
まだ夜だよ~!!!
で、もう一回寝に行きました(笑)
昨日はハロパレミキポジの再ビデオ撮りと、ロッキンミニポジの初ビデオ撮りに、夜勤明けにパークへ行きました。
どっちも同じ場所なので(両方ともパートナーズ像近くで撮影)、楽は楽だったけど。
それにしても寒いっっ!!!!
手が久々に悴みました。3月以来くらいかも?
最初のうちはストールをまいてたんですが、それでも寒くなって途中からはブランケットをまきつけてました。
職場のロッカーにブランケット常備してあるんで(笑)、念の為持っていったのですが、ずいぶん助かりました。
今日もきっと寒かっただろうな~。
ハロウィーンってブランケットの時期だったっけ。
それはそうとパレは、ミッキーちゃんなかなか撮れたと思います。
前回はウエスタン立ち見で撮ったんだけど、人が少なくて立ち見もずいぶん前に行かされちゃって。
結局見上げる形での撮影になって、ミッキーちゃんの全体像が撮れてなくて。
今回はパートナーズ像からだから、これ以上前に行くことはないので、そこそこ撮れたかな?という感じ。
ロッキンは初めて、ミニーちゃんポジで撮影。
ドラム叩くミニーちゃんも初見。
元気がいいのね。
よくスティック落とさないな~と感心。
(落とした日もあるらしいけど)
すごく踊り狂っていました。
参加ゲストにもっともっと!!ってスティックで煽ってるところもステキ。
ところでミニーさんの照明って暗くない!?
なんだか自分で撮ったビデオ見返したら、ミニーさんオバケみたいだ。。。。
ちょっと怖い。
他の子たちはまぁまぁかな。
ミッキーちゃんは格好良いし、照明もさすがに良い感じ。
でも、ミッキーちゃんのギターソロが不協和音に聞こえた(笑)
きっと気のせいです。
足も相変わらず掛けまくりで。
ホント、最近よく言ってるけど、キャーって言われる方法をよく知ってるわ、と思ってしまう。
そんなとこが好きなんだけどね。
ところで、さっきお父さんが朝と間違えて起きてきました。
さっき寝たばかりなのに。
あれ?朝じゃないの?って。。。
まだ夜だよ~!!!
で、もう一回寝に行きました(笑)