ハロウィーンいろいろ。
2007.09.21 (Fri) | Category : 東京ディズニーリゾート
昨日は夜勤明けにランドへ撮影に行ってきました。
一昨日は配布だけ貰いに行くつもりだったのですが、思ったより早く着いたので、ハロパレ1回目が始まるところでした。
なので、いそいでミッキーちゃんの停まる場所だけ確認に行きました。
そして一昨日はそのままお仕事。
で、その情報を生かしつつ(笑)、昨日はそのミッキーちゃんポジでビデオ撮影。
今度は前の反省を生かして、後方立ち見ゲット♪
やっぱり最前じゃ撮影は無理です。
それにしても、ミニーさんは見れば見るほど、可愛く見えてきますね。
ホント、不思議。
それがミニーちゃんの魔力!?いやいや魅力?
ハロウィーンのイメージアート見て、今年のミニーさんはあんまり可愛くないなぁなんて思ったのが今では信じられません(笑)
も~、可愛くて可愛くて仕方ありません(病的・・・)。
次回は絶対トゥーンのミニポジでビデオ撮影します!!
(ホントは今日行くつもりだったんだけど、親が体調悪いとのことで急遽延期)
そして、ミッキーちゃん。
今回のハロパレはミッキーちゃんも本当に可愛いです。
前回の日記で口調は伏せましたが、もう書いても良いかな??
『ハッピーハロウィーン!!ですぞ。』
可愛すぎ~!
『ですぞ』をつけなくても良いような台詞に強引に『ですぞ』をつけて喋るミッキーにメロメロです(笑)
も~、ミッキーちゃん(ミニーちゃんもだけど)はみんなに可愛い!って思われるコツを確実に知ってますね。
それでわざとやってるの。
そんなところが好きなんだけどね。
そして夜はロック!!
ミッキーちゃんやミニーちゃんはロックスター!
夜は夜ですっごく格好良くて、この子たちはみんなに格好良い!って思われるコツを確実に知ってますよ(笑)
もちろん、そんなところが好きなんです・・・。
曲も歴代ハロウィーンがロック調で使われていて、良い感じです。
マニアウケしそうだね?
生演奏も素敵!!
エアギターなところもあり、生演奏なところもあり、って感じでしたが。
どっちもとても上手でした。
ミッキーちゃん達は何でも出来ちゃいますね。
でも夜もやっぱりパンチネタはありませんでした。
パンチはネタ切れ??
まぁ、毎年増えていったら大変なことになっちゃいそうだけど。
ある意味、記憶ゲームみたいになりそう。
パンプキンパンチとか意味不明で好きだったんだけどな~。
おまけ。
アラカルト&ハロウィーン
2007.09.13 (Thu) | Category : 東京ディズニーリゾート
といってもどっちもちょっとずつだけど。
昨日はアラカルトの限定品の売れ行きが心配だったので、とりあえずシーへ。
が、思ったより売れてなくて、全然余裕でグッズ買えました(汗)
アーティストコレクション。
私はとりあえず強そうな?ミニーさんのバッグと、そのミニーさん、ダッフィー、提督ミッキーのポストカードを買いました。
本当はダッフィーのバッグも買おうかなって思って行ったんだけど、いざ実物を見てみたら、小さくてB5サイズ!?でマチもなし。
ということで使いづらそうだったんで、ミニーさんだけお買い上げ。
その後は、松下さんのコラボを覗くも、高いだけでそんなにときめかなかったので(^^;、素通り。
後はアラカルトのショッピングバッグやらスパバッグやらハンカチやらを購入。
正直、限定のアーティストコレクションより、松下さんのコラボより、普通にアラカルト関連のグッズの方が可愛くて魅力的でした。
で、JCBの抽選まで時間があったので雨ミシカ鑑賞。
レインコート着てる子たちが可愛いですね。
なんとなく写真撮ったけど、姫の良い写真は撮れなかったです。
とりあえず可愛く撮れたなと思ったのがグーフィーちゃんのみ(^^;;
ダメダメだぁ~。
で、ミシカが終わるとちょうど3時で抽選タイム♪
全部会計をJCBカードで済ませ(超計算して、10080円のお買い上げ)、抽選するもハズレ。
そうだよね、そう簡単に当ててくれないよね。
と銀メダルをいただきました。
またチャレンジしたいけど、毎回1万円以上の買い物なんて無理ですな。
その後は4時から仕事でした。
で、昨日は実は超楽しみにしていた日なんです!!
(詳しくは8/14の日記参照)
も~、素敵な方々に生でお会いできて感激でした。
ホントにホントに可愛くて格好良くて。一緒に写真まで撮っていただきました。
いきなりでビックリされたかと思いますが、ありがとうございました。
本当に変な人でゴメンナサイ。またぜひ遊びに来てください(><)
と、ここからは今日の話です。
微妙にハロのネタバレしてるので、気になる方は読まないでください。
昨日は16時から仕事で夜勤で今日のお昼にあがって、今日はそのままハロパレを見にランドへ。
12時半頃職場を出て、13時半のハロパレいける!!と思って。
でもその前にミニーさんのハロぬいばを購入。
最初、絵で見たときはそんなに可愛いと思わなかったのに、実物はすっごい可愛いんです!!
ミニーさんの衣装の素材も良い感じ♪お上品で。
すごい人気で、全然残ってなくて(おそらく補充がおいついていない)、数点の中から選ばなくちゃいけないのが至難の業でしたが。。。
で、いよいよハロパレ♪
初なので勝手が分からず、キャストさんにミニーさんがとまる場所を聞くと、ちょうどこの辺りですよとのことで、そのまま聞いた場所で待つことに。
確かにまわりにはミニーさんファンだろうと思われる方が多かったです。
(ハロ仮装日は分かりやすいね^^)
私が取っていた場所はミニーさんがとまるやや前方なんですが、これが失敗。
ミニーさんあんまり前を向かない^^;;
ほとんど両サイド(横側)しか向かないのです。
これは次回気をつけねば。
という訳で、今回撮ったハロ写真は一枚も目線なしですよ。。。
また近いうちにリベンジします(`・ω・´)
あと思ったより、フロートが高くて、みんなを見上げる形での撮影になってしまいました。
これは後ろの方とか、立ち見で見るべきだな~と思います。
(今日は最前列で見てしまったのがそもそもの失敗)
でもミッキーちゃんもかなり可愛かった☆
口調がね。
詳しくは書きませんが、ぜひハロパレでこのミッキーちゃんのお喋りを聞いてみてください(><)
すごくすごく可愛いです。
私、クラリスって正直あまり好きなキャラじゃないんですが(失礼)、このハロパレのクラリスは素直に可愛いと思いました。
レオタさん役でしょうか??
花嫁姿でした。
そーいえば、昼のパレには恒例のパンチネタがなかったなぁ。
てっきりゴーストパンチがあるかと思っていたんだけど。
夜はあるのかな??
とりあえず、今日は夜勤明けで眠いのでこの後帰っちゃいましたけど。
夜も気になります。
キャラの生演奏があるとかないとか!??
次回はもうちょっとマシな撮影が出来るように頑張ります。
今日のはひどすぎ。。。
台風の中行って来ました
2007.09.08 (Sat) | Category : 東京ディズニーリゾート
普通、そんな日に行かないですが。
だってファンダフルのファンパーティーがあったんだもん!!
というわけで、台風の中、昨日はシーへ行って来ました。
といっても、昨日は確実に電車が止まって舞浜に辿り着けないだろうと思い、急遽、前日から舞浜泊。
これが正解でした。
案の定、昨日は朝から電車が止まり、家から出発してたら、パーティーの10時に間に合わなかったよ!!
ホントに前日から舞浜に潜んでいて良かった!!と心から思いました。
前日は泊まっても、キャストやダンサーが辿り着けなくて、ショー自体が中止になったらどうしよう、宿泊代がもったいないなとか、いろいろ考えていたのですが。
朝はキャストは見事に社員さんばっかりでしたが(笑)
社員とダンサーも泊まりこみだったのでしょうか?
パーティー時間も電車が動いた直後でしたが、ちゃんとみんな揃ってパーティーが行われました。
あ~、良かった!!
というわけで、ファンダフルパーティーの様子です☆
オープニングはいつもの衣装だけど、色がビビット!な衣装でみんなが登場。
ステージには大きなアルバムが登場し、思い出の写真の数々が。
それぞれ好きなイベントを選びます。
まずはチーデークラリスが登場し、ロックアラウンドザマウス。
最初から懐かしい~!!
続いて、ドナデジちゃんが登場し、ワッキーキングダム?だっけ?
ごめんなさい、私、あんまりこのイベント覚えてないっていうか印象が薄い。。
確か、リメンバーでも再現されていましたね。
私、ドナルドってあんまり興味ないからかな(汗)
そして、待ってました!
クラブディズニーの超格好良いミッキーちゃん!!
ここだけ、妙にフラッシュが凄かったような(笑)
皆さん、待ちわびていたんですね。
でも、すっごい分かる!!
続いて、姫様のプリンセスデイズ。
姫にはここで、どうせならスタイル!かウィッシュかナットクラッカーでも選んで欲しかったです(全部シーだ・・・)。
プリンセスデイズも可愛いんですけどね。
暗い?中でのプリンセスデイズも新鮮かな?
他にデイジーさん、クラリス、マリーも登場。
そして、こちらも待っていました!
グーフィーちゃんが登場し、リズムオブワールドのスタート!
プルートが加わり、ドナが加わり賑やかに。
そしてグーフィー&プルート&ドナは客席へ。
その後、ミキミニちゃんとMCさんがステージに登場し、大盛り上がり☆
私、このカラフル衣装が大好きなので、また見れて嬉しかったです。
可愛い!!
ぴょんぴょんする、ミニーちゃんにメロメロ。
欠点はミキミニちゃんが離れて踊っていたこと。
ビデオに2人揃ってリズム踊っているところを撮りたかったのに、2人が離れているため、2人撮ろうとすると小さくなっちゃって微妙でした。
結局ミニーちゃん中心に撮ってしまいましたが、本当はミッキーちゃんも撮りたかったよぅ。
そして、その後は、ハイスクールミュージカルをキャラみんなで踊ってました。
最近、ハイスクールミュージカル、かなり推していますよね(^^;
ディズニー側は一生懸命流行らせようとしているような感じがします。
でも映画と同じ振り付けをするミキミニちゃんが超キュート!
ミニーちゃんはヒロイン、ガブリエラ、ミッキーちゃんはトロイ、でしょうか?
で、最後にはダッフィーが登場し、フィナーレ。
ダッフィーがみんなよりかなり遅れたダンスを披露しているのですが、それがまたおかしかったです。
と、なかなか満足できるショー内容でした☆
過去のファンダフルパーティーの中では、まさにベストな感じだと思います。
その後はファンダフルのプレゼントに応募するため、クイズラリーへ。
めっちゃマニアックなクイズなので、パーク中歩いてまわらないと答えが全く分かりません。
誰?あんなマニアックなクイズ、考えた人。
あの暴風の中、パークを一周するのは一苦労でした(^^;
途中でインディとシンドバッド乗りましたが、ガラガラでなんかいつもより怖かったです。
インディもシンドバッドも1台まるまる貸しきりですよ!
シンドバッドはまだしも、昼前にインディ貸しきりって有り得ないよ!
記念に写真買おうかと思ったもん(笑)
で、その後はファンダフルパーティーとセットになっていた食事をザンビーニで受け取り、お昼タイム。
周りの人ほぼ80パーセントくらいは、みんなこのファンダフルメニューを食べてて、なんかウケた(笑)
そーだよね、こんな台風の日に来るのは、このパーティーに参加する人くらいだよね(^^;
その後は、BBB。
全然並んでなくて、なんと2組目!
当然、最前列の真ん中で見ることが出来ました。
そーだよね、こんな台風の日に・・・(以下略)
もう真ん中すぎて、シンガーさんやミニーちゃん、ミッキーちゃん、デイジーちゃんとまで目が合ったような気がして(勘違い)、妙にドキドキしました。
あとこっちに向かって手を振ってる!って思ったり(超勘違い)。
終わったら横で見ていた妹も同じようなこと言ってたんで、最前列真ん中だと、つい目が合ったような、自分に手を振ってくれたような錯覚に陥るようです(笑)
常連さんが最前列真ん中で見たい気持ちがちょっとだけ理解できた一日でした。
でも私は最前列真ん中なんてホントに初めてのことで、やっぱり少し落ち着かなかったです。
もう2度とこんな良い場所で見れないだろうな、と思ったり。
ある意味、ビバ台風。
その後は疲れたので、3時前でしたが帰りました。
ホントは最近はまってるランドの抹茶ミルクを飲みに行きたかったんだけど、そんな気力なくて。
暴風雨だったからかな?余計に体力消耗したのかも・・・。
おまけ。
囚われの身のミニーさん(笑)
台風だから、キャラがみんなくくりつけられていました。
面白かったんで撮影してみました。
小さいチーデー以外は、みーんなこの蛍光色の紐で縛られていました。
まぁ、暴風で折れちゃったりしたら大変だもんね。
イベント終了恒例
2007.08.28 (Tue) | Category : 東京ディズニーリゾート
まだイベント終わった訳じゃないけど。
もう撮影には行かないだろうということで。
今回は特にイベント名はなかったので、とりあえず『TOKYO DISNEY RESORT SUMMER2007』なんて訳分からないタイトルをつけてみました。
とりあえず、DVDを入れるケース。力作。
でも肝心のDVDがまだ出来ていません。
今、この日記を書きつつ、編集中。
それにしても、映像を見ながら振り返ると(年寄りくさい)、この夏はなかなか良かったね。
大好きなキッズに会えたし、ボンファイアーもパイレーツもかなり盛り上がったし。
ところで昨日はランドにパイレーツなど見納めに行ってきました。
夜勤明けに行ったから、ヒートは残念ながらミニーさんの回は終わってて。
でもミッキーちゃんは見れました。
ホントはランドじゃなくてボンに行きたかったんだけど、パイレーツはまだイマイチなビデオしか撮れてなくて。
昨日も風が強くて微妙だったけど、前撮ったのよりは、若干マシかな?というものが撮れました。
最近、ボンボンボンボン言ってるけど、こうやってパイレーツ見ると、パイレーツもなかなか良いものです(どっちなんだ・・・)
まぁ、ボンの方が好きには違いないんだけど、パイレーツだって頑張ってるよということで(^^;
それにしてもパイレーツってこんなに人気だったっけ?という感じ。
初日に見た時は、最前列で見たので後ろの方がどういう状況か知らなかった訳ですが。
ちなみに24日はマニアじゃないお友達と行って、5時過ぎに行ったら、城前は埋まっていて花壇の周りしか空いてなくて。
とりあえずその辺りで観たんですが、何も見えない(汗)
あ、何も見えなくはないや、炎と水は見えた(笑)そして全く濡れず。
ジャック一行は全く見えず。
そんな状況なのに、更に私達の後ろにもものすごく沢山の人が。。。
絶対、見えてないよね。
しかもすし詰め状態で。激しい。
で昨日は、花壇の後ろ側から撮影。
ここだと花壇が前にあって、人が目の前にいないから、その分見やすいのです。
でもやっぱり後ろは凄まじいことになっていました。
すごいね、ジャック人気。ヒートでここまで埋まるのって見たことないし。
ジャックはそこまで興味ないというか、好きなんだけど、ミニーちゃんやミッキーちゃんほどの情熱はないので、そんなに語ることはないんだけど(笑)
でもショーは突っ込みどころもあるけど、楽しい!
ジャックの動きも似ているし、海賊のお姉さん?も素敵!格好良い!
おそらくもう来年とかやらないだろうから、とりあえず見納めが出来て良かったのかな??
楽しい夏をありがとう。
ボンは来年もやるかな?ビリーはやらなそうだけどね。
携帯が帰ってきました
2007.08.21 (Tue) | Category : 東京ディズニーリゾート
無事、今日携帯が戻ってきました。
最初に言われてた通り、ちょうど約2週間掛かりました。
最初に携帯を貰って思ったのが、か、軽い!!
私の携帯って決して軽いわけじゃないんですが、今まで仮の携帯として借りていたものが、古いせいかメッチャ大きくて重くて。
でも2週間、それを使っていると、急にもとの携帯がすっごく軽く感じました。
それから、心配していたデータも無事でした^^
電話帳は移してくれると分かっていたけど、保存してある写真とか着うたとか消えちゃうんじゃないかな?と思っていたんです。
ミニーちゃんの写真も、千里ちゃんの歌もちゃんと残っていました♪
良かった、良かった。やっぱり自分の携帯が良いね。
壊さないように気をつけよう。
そうそう、先週の金曜日はボンファイアーをミニーさんポジでビデオ撮りしてきました!
この日は夜勤明けで、お昼は働いているホテルがある駅主催(分かりにくくてゴメンなさい)のバーベキュー会に参加して、午後からはシーでボンファイアー待ちというハード(?)スケジュールでした。
バーベキューは会費1000円だったんだけど、かなり豪華でした☆
ビンゴの景品としてダンマニ&ベイサイドビートの時のブレスレット?とか、フリフリのショッピングキャンペーンのリロのお人形貰ったり。
でも帰りはシーに行く為、少し早めに1人で抜けたら、迷ってしまって。。。
新習志野でバーベキューはやったんだけど、駅まで帰れず、(おそらく駅の周りを)グルグルグルグルまわってしまいました。
ホントは徒歩10分のはずなのに、1時間も歩き回ってしまったオバカさんです。
途中で、親切なおばちゃんに道聞けて良かったです。
まるで逆に歩いていたらしい(汗)
それから予定より遅れてシーへ到着。
でも狙っていた場所は無事に取れたので良かったです。
ミッキーちゃんポジは朝から埋まってしまうけど、それ以外なら午後でも大丈夫だったりするんだよね。
待ってる途中で妹のお友達に偶然出会ったり。
ボンはやっぱり良いですね~。
前回はミッキーちゃんポジだったので、ちょうど逆からの撮影です。
ミニーちゃんが踊りの解説を目の前でしてくれるのが嬉しい♪
みえをきります、かぶき~!のところはミッキーちゃんの方をちゃんと向くんですね。
ミニーちゃんも、ミッキーちゃんの『かぶき~』を可愛いと思っているんじゃないの?と思ってしまいました。
写真見て思ったんだけど『We are dancing!』ってところはなんか演歌っぽい(笑)
ショー観てるときは全然気にならなかったんだけど。
妹が撮った写真を見てると、なんかミニーちゃん演歌歌手っぽいと思ってしまいました(^^;
可愛いから良いけど。
あと、ミニーさんのとっとっとっとがビデオに撮れたのが嬉しかった☆
これがまた良い~!
何度でも見返したい。
それからビデオに上手い具合に映りこんでいるジーニーがまたおかしいです。
ミニーちゃんの後ろに小さくちゃっかり映っていて。
妖精みたいです(笑)
ミッキーちゃんポジの時は、ジーニーは反対側だから撮れないからね。
次回は24日に高校の時のお友達とランドに行きます。
ホントはシーに行きたいんだけどね、お友達はランドが良いみたいなので。。
パイレーツ撮り直せたら、撮りなおそうかなと思います。