2回目キャッスル☆
2008.12.18 (Thu) | Category : 東京ディズニーリゾート
この間の土曜日に続き、今日も当選しました!!
2回連続当選って珍しいかも☆
今日はビデオ撮ろうか、写真を撮ろうか悩んだんですが。
なんとまだクリスマス関連の写真がシーも含めて1枚もないので、写真にしてみました(^^;
(ずっとはずれていたしね。シーはBBB中心だしね)
今日、撮った中でお気に入りの1枚♪
こっち向いてる訳じゃないけど、雪だるまさんと見つめ合っているミニーちゃんが超キュート☆
ホント、最初、映像で見たときはよく分からないショーだなぁって思っていたけど。
生で見ると、なかなか良い感じ♪
まだ2回目だけど、好きになってきた☆
もう終わっちゃいそうなのが悲しい・・・。
11月から当たれば、もっと沢山見れたのになぁ。
まだ左右からしか見たことないので、終わるまでに正面で一度見てみたいな。
(こればっかりは運だもんねぇ~)
その後は大急ぎでシーのアメフログリへ。
着いたのが始まるギリギリだったので、こんな写真しか撮れませんでした。
一体なんの隠し撮りって感じですね(笑)
でも二人がラブラブしているのが見れたので、満足です♪
最近のいろいろ。
2008.10.21 (Tue) | Category : 東京ディズニーリゾート
うちの母がハロウィーンに行ったことがない!!と急に言い出したので、じゃあ行く?となり、9日に私が働いているホテルへご招待。
1日目ランド、2日目シーと、久々にお泊りで舞浜を楽しんできました♪
お泊りの利点はなんといっても、バンザイが見れること。
ウチは近いようで遠いところに住んでいるので(なんじゃそりゃ)、夜8:50スタートのパレードを見るのは結構厳しいのです。
今年は車で送っていただいた日に一度だけ見たっきり。
その時はミニーさんポジで見たので、今回はミッキーちゃんポジで。
素手?で戦うミッキーちゃん、とっても格好良いですね。
一度だけでも見れて、本当に良かったです。
グーフィーちゃんポジでも見たかったんだけど、夜はもう無理だろうな~。
その他は母が食べたがっていたカボチャ系メニューをいろいろ食べました♪
どれも濃厚で、本当に美味しかったです。
それから、なんとこの日は閉園までいたんですが、初めて閉園のアナウンスを聞いたかも。
あんなアナウンスが入るんだ~!!と。
沢山通っていても、こんな時間までいないので新鮮でした。
結構遅い時間に、白雪姫とかジャングルクルーズ乗ったり、普段絶対やらないような体験も出来ました。
この日はアトラクションにも色々乗って、楽しかったけど結構疲れました(^^;;
2日目はシーへ。
最初にインディに乗りに行ったり。
またまた普段やらないコース(笑)
その後はテーブルイズウェイティングも見て。
私はやっとこの日にビデオを撮れました。
母はデイジーの衣装が可愛かったね、と言っていました。
私はこのショーを見るとチーデーとミニーさんの歌う歌が、頭から離れません~。
そしてシルクロードガーデンでランチ♪
アラカルトコース2回目です。
今回はさすがに他にもゲストがいました(^^;
一応、この日(10/10)から香港ディズニーランドシェフのトニーリョン氏が、挨拶に来る予定となっていたので、行ったんですが。
でも全然そんな様子もないので聞いてみると、最初のキャストさんは、はて?っていう表情で。。。
(全然しらなそうな雰囲気)
で、まだ到着してないです、的な回答。
あくまで予定なので、10日は来ていなかったのかな?
結局会えなくて残念でした。
コースは美味しくいただきましたが☆
テラスからミシカも観賞できたし。
その後はいろいろアトラクション乗ったりして。いつもと違う楽しみ方が出来ました。
あと偶然、ケープでミニーちゃんに会えて!!
一緒に写真も撮っちゃった☆
お昼から合流した妹も一緒だったのですが、最初、写真を撮ってもらおうとした時に
私 妹 ミニーさん
っていう並びだったんです。
で、沢山人も待っているから、このままでいいや、と思ったんですが。
が、さすがミニーさん!!
私に向かって、『こっち来なさいよ』と言ってくれたんです。。。
なんて、優しいの・・・。
で結局、
妹 ミニーさん 私
ととっても幸せな3ショットが撮れました。
この時、母がカメラで撮ってくれたんですが、撮り終わった後に母にもミニーちゃんが握手をしてあげてて。
撮影者へのフォローも忘れないミニーさん。
なんて良い子なんでしょう・・・。
すみません、すっかり長くなりましたが、久しぶりにケープミニーちゃんに会えて感激でした。
その後はまたまた偶然、ダッフィーグリ列が短かいのを発見。
10分待ちくらいだったので、並んでみました。
私、ダッフィーにそんなに興味なかったので、初ダッフィーグリ。
いや~、ダッフィーも可愛いね。
このグリで、ダッフィーにキスをされて以来、ダッフィーが可愛く見えてきました(笑)
どうしよう、私には既にミニーさんとミッキーちゃんとグーフィーちゃんがいるのに。←
ちょっと3800円のぬいぐるみが欲しいです。
それからBBB見たりして、家路へ~。
さすがに2日連続でパークで動き回ると疲れますね。
香港では3日連続とかでもここまで疲れなかった気がするけど。
人の多さも原因かな?
本当はもっと最近のインとか、ディズニーオンクラシックに行ってきたこととかも書こうと思ったんだけど、長くなりすぎたので、また今度にしまーす。
日記書いてる場合じゃないけど。
2008.09.15 (Mon) | Category : 東京ディズニーリゾート
なんか最近、両パークを行き来するのが、すっごく疲れます(^^;
歳かなぁ~。
まずはランドに行って、ミニポジで1回目のハロパレ観賞。
駄々こねるミニーさんがとても可愛かったです。
そして前説もミニーちゃんが沢山喋っていてGOODでした。
パヤパヤが耳に残ります。
ミッキーちゃんは剣を持っているのに、対決シーンではしまうらしくて(笑)
なんの為の剣なんだ・・・(^^;
剣をしまって、ヤダヤダするミッキーちゃんも可愛いんだけどね。
で、パレード中(ヴィランズがいない時)は、剣を振りかざして格好つけていました。
かなりナルシストっぽくて笑えました。
フィリップ王子というより、完全にエドワード王子だな~と。
でも、ヴィランズはあんなんで良いの~??
メチャクチャ弱いんですが。
映画の怖いイメージがまるでないですね・・・。
毎年毎年、ハロウィーンはオバカ?全開である意味好きかも。
その後はシーへ移動。
最初にアラカルトのブックレットを購入(ここで結構並んだので、セイリングデイブッフェのPS時間に間に合うかヒヤヒヤ)しました。
そしてPS取っていたセイリングへ。
世界のパークのレシピ再現!となっていたので、期待大だったんですけど、香港パークの料理は1種類のみ。。。。
しかも厚揚げ?だったかな。
あんまり私好みじゃなかったので、食べなかった・・・。
香港のレシピが楽しみだったんだけどな~。
てっきり点心とかエッグタルトとかあるかと思ったよ。
(それが食べたきゃ、ミラコで食べてってことか^^;)
その後は、テーブルイズウェイティングへ。
さすが初日だけあって、席は後ろの方だったのですが。
でもすっごく楽しめました!
ミニーちゃん、歌っちゃってました☆
歌い方がホワンホワン?していてラブリーでした。
でも何よりもミッキーちゃんのお鼻にクリーム!!!!
これはすごくツボでした。
ミッキーファンにはたまらないのではないかと・・・。
ドナルドもすごいことなっちゃってたし、グーフィーちゃんの格好もよく見るとおかしくて。
プルートのところも良かったです。
ミキミニちゃんの出番はそんなに多くなかったけど、気に入ったので、ぜひまた観にいきたいです。
その後はまたランドへ戻り、またもやミニポジでハロパレ2回目を観賞。
観る度に笑えます。
このパレのときに、すごく声をかけたかった方々が近くにいたのですが、小心者の私は声掛けられなかったです・・・。後悔。。。
沢山、チラチラ見てしまってゴメンなさい。
でも今年もとっても素敵な仮装でした(ここで言うか^^;;)。
昨年は少しお話させていただいたんですけど。。。
その後は夜のハロパレを。
これはヴィランズヴィランズしていて良いですね。
昼間はパヤパヤが頭から離れないけど、夜は夜でバンザイが頭から離れない。。。
ただミキミニちゃんたちを見ようと思うと、そのポジに行かないと絶対見れないって言う(^^;;
夜もミニポジで見たので、ミッキーちゃんを見れませんでした。
いつかミキポジで見たいけど、時間が遅いので、帰れなくなっちゃったりしそうで厳しいな~。
(12日は送っていただいちゃいました。ありがとうございますm(_ _)m)
とそんな感じです。
個人的には今年の秋イベント、ランドもシーもなかなか楽しかったです。
そして明後日の夜勤明けから、香港です。
今回は3泊4日なので、土曜日に帰国します。
何も準備してないけど。
明日は夜勤入りだから、今から急いで準備します(^^;;
ミラコスタで香港ディズニーランド☆
2008.09.08 (Mon) | Category : 東京ディズニーリゾート
本当は5日に行こうとしていたのですが、全部の時間が満席!!で諦めたのです。
なので今日も厳しいかな・・・と思っていたら、なんと何時でも良いですよ~とのこと。
あれれ、逆に拍子抜け。
でお願いした時間に行ってみたら、店内に誰もゲストが居ない(^^;;
(11:00とかに行ったわけでもないのに・・・)
しばらく私たちだけだったので、逆に気まずかったな。
あの5日の満席っぷりは一体なんだったんだろう・・・という感じです。
でも無事に香港メニューを食べることが出来て、良かったです☆
もっと香港のパークで食べるような感じなのかと思っていたのですが、予想外に日本人向けの味でした(^^;(そりゃそうか・・・)
でも香港パークのシェフがプロデュースしたというだけで、なんとなく嬉しくなります(*´∀`*)
写真も撮って来ました!!
これから行く方の参考になれば・・・と思います。
それではシルクロードガーデンの『ディズニー・ア・ラ・カルト』ランチコースです♪
・車海老と絹ごし豆腐のサラダ ハーブドレッシング
真ん中にのっている車海老をどけると、ミッキー型の可愛いお豆腐☆
・ホウレン草と鶏肉のスープ 卵白茶碗蒸しと小籠包添え
私たちの中では、かなり好評だったメニューです。スープはトロトロで。卵白茶碗蒸しというだけあって、白い茶碗蒸しが中に入っていますが、なんだかお豆腐のようでした。
小籠包が緑のスープに入っているのも新鮮!
・鯛の唐揚げとライチーの黒酢ソース
黒酢ソースが美味しかったです。温かい料理にライチって合うのかな?って思ったけど、鯛と一緒に食べると美味しい!彩りもキレイです。
・牛フィレ肉とアスパラガスのXO醤炒め
まわりの茶色いもの(なんだろう?)も食べられました。まわりの皮?が予想外に美味しかったです(笑)
・蟹肉とゴールデンパイナップルの炒飯
これが最も日本人向けの味付けだな~って思いました。
香港でもおそらくパイナップルが入っていると思われる炒飯を食べたんですけど、もっともっとフルーティーな味でした。
その味を想像していたのですが、日本で食べる炒飯とほぼ同じ味でした。
ところどころにパイナップルも入っていたけど。
・さつま芋と南瓜のキンモクセイシロップ煮 柿のゼリー
デザートです。
さつま芋とカボチャのはデザートにしては重かった(^^;
でもスウィートポテトって感じで美味しかったです♪
柿のゼリーは珍しい?爽やかな味でした☆
以上、ランチコースでした☆
ディナーコースも食べに行きたいけど、来週にまたまた香港に行くので、ちょっと金額的に厳しいです。。
でも、トニー・リョンさんが来日する時には、ちょっと行ってみたいかも♪なんて思いました。
おまけ。
こんなに可愛いミニーちゃんのワインオープナー?も貰っちゃいました♪
コースを頼むと貰えるみたいですよ^^
10年ぶりのポリパラ
2008.09.04 (Thu) | Category : 東京ディズニーリゾート
妹から遅いお誕生日プレゼントということで、ポリパラに行ってきました!!
前に見たのはいつだったのかな?と考えたのですが、たぶんTDL15周年の頃だったと判明・・・(^^;
確か、ルアウの方はもっと最近行ったはずだけど。
なので、あまり内容も覚えてなかったので、新鮮でした。
でも、これってミニーさん主役!??
って思うシーンが多々ありました。
ミッキーちゃんとミニーちゃん、二人出ているのに、ミニーちゃんだけにスポットライト当たってたり。
とにかくミニーちゃんファンには大満足な内容でした。
ミニーちゃんの白いモフモフ?が可愛い~!!!
それから、最近はアラカルトがとっても楽しみです。
シールラリーでもらえるミニーさんのフィギュアに一目惚れ
ミッキーちゃんの方も可愛いけど、2つも置けないし、お金も無いから、ミニーちゃん狙いで行くことに決めました。
それに、セイリングデイブッフェは世界のディズニーパークのお料理が堪能できるみたいで!!
これもすっごく楽しみです。
香港ディズニーランドだったら、エッグタルトとか、点心とかかな!?
香港の美味しいものがシーで食べれるなんて!
とても良い企画ですよね~。
密かにシルクロードガーデンのコースも食べたいな~なんて思っています・・・。
食欲の秋はお金が掛かりそうです。