今更なので
2008.01.28 (Mon) | Category : 東京ディズニーリゾート
お正月レポもなんだか今更すぎなので、とりあえず写真だけでも。
なんというかね、ランドはしょぼかった。。。
音楽ないし。
バンドさんだけなんですが、バンドさんは一番後ろを歩いてくるので、最初グーフィーちゃん達が歩いてくる辺りはほぼ無音(^^;;
なんだかな~という感じ。
注目はミニーちゃんの羽子板。
さすが、ミニーちゃんもミッキーちゃんに劣らず!?自分大好きです(笑)
シーは音声は可愛かったですが、ミッキー広場で見たら、あんまり見えなかった・・・。
ミニーちゃんとミッキーちゃんのおしゃべりが良かっただけでも良しとしよう。
(ビデオしか撮れなかったので写真はなし)
最近は特にネタもありません(笑)
あ、明後日、久々にオチェブッフェに行きます。
あとは特に・・・。
今日は会社の新年会です。あんまり行きたくないけど行きます(^^;
せっかく休みだったのに~。
そーいえば本社の人なのですが結婚する方がいて、みんなでビデオレターを作ることになったのですが、どうやら私がビデオ撮影担当らしい(^^;
勝手に役割分担されてた(笑)まぁいいけどね~。
なんだかすっかりビデオ撮影イメージが会社で定着しているような。
メディテレーニアンハーバー・カウントダウンセレブレーション2008
2008.01.08 (Tue) | Category : 東京ディズニーリゾート
(詳しいレポは前回の日記へ)
チーデーのヒートサービスの写真です。
誰も乗っていないジェットスキー。。。ホントはミッキーちゃんが乗ってたもの。かなり焦りました。
救出されたミッキーちゃん。ここまできたら安心☆
最後にミニーちゃんの運転するジェットスキーでハーバー1周。元気で何よりです。ミッキーちゃん照れてました。
そしていよいよカウント本番☆
前回の日記にも書きましたが、結構プレショーでいっぱいいっぱいな状態で、いつもみたいにあまり集中出来ませんでした。
でも、前回のカウントよりずっと良かったのは確か。
前回はどうしてもMISIA中心になってしまって、ミニーファンにはかなり物足りないカウントダウンになってしまったので。
今回は特別ゲストもいないので、シーオリジナルの感動的なカウントダウンになったのではないかと思います^^
ホント、ゲストなんていらないのにな~。
ミニーちゃんたちだけで十分盛り上がりますよ。
まずはミシカが進行していきます。
毎年、カウントダウンはドナルドとかチーデーとかがとまるエリア(右側っていうの?)で見るので、普段のミシカは大抵ミッキー広場かリドアイルで見る私にとっては新鮮です。
でも今回残念なことにミニーちゃんの登場シーンは柱?にかぶってしまい、見逃してしまいました。残念。
でも夜のミシカミッキーちゃん達も素敵。
カイトがあがるシーンではいつもより早い段階であがっていました。
カウントダウン仕様でしょうか。
もちろんカウントはキャラも上陸しません。
そしてミシカの門が開いた後はカウントバージョンへ。
白いミニーさんが登場。
そして、ミニーちゃんの台詞が良い!
『世界は一つであり、私たちは家族なのです』
なんか漠然としてるというか抽象的だけど、ミニーちゃんが言っただけで、感動してしまいました(^^;
まぁ普段のミシカの台詞をうまくまとめただけのような気もするけど(笑)
ミニーが言うから良いんだよね。
ミニーさん、良いこと言った!!みたいな。
さすがにカウントダウンでは姫モード?ではなく、感動的なミニーさんなのでした^^
その後は『WE GO ON』
前回はMISIAさんがいたので掛からずに残念だったのですが(かわりにSEA OF DREAMSの生歌だった)。
今回はちゃんと『WE GO ON』が掛かって嬉しかったな~。
シーオブドリームスも嫌いじゃないんだけど、やっぱりカウントはWE GO ONです。
そして、一年間を振り返る映像も復活☆
これがまた感動的で大好きなの~!!
前回はやっぱりMISIAさんを映すためにカットされちゃったからね。
でも今回の映像、前々回のカウントに比べると、かなり手抜きな感じがしました。
同じ映像を何度も流している感じで。
もっと気合を入れて作って欲しかったなぁ~。
それでも、ないよりはずっと良いけどね。
そしてカウントダウンが終わり、Happy New Year!!
プロメテウス火山には2008の文字が。
そして、いよいよ、フィナーレはエテールノですよ。。。。。
最初、あの音楽がそのまま使われるのかな?と思っていたのですが、日本語歌詞は入っていなくて、音楽のみ。
でも最後の方のコーラスとか英語歌詞は入っていたので、日本人の男女シンガーさんが歌う前の状態??
なんかカラオケっぽい感じでした(笑)
でも歌は入っていなくても曲がすごく良いので、十分楽しめました。
しかも、キャラが全員で乗ってるのは、懐かしの!?ミッキーちゃんのポルト船!!!
エテールノなのに衣装はミシカという、なんだか不思議な現象でしたが。
まだちゃんとあったんだね。
いつでもポルトできるじゃん、なんて思ったり(ポルト大好きなの。。。)
ところでこの時、頭のフワフワ?がついていない!ことに気づきましたか?
最初のミシカのときは、ちゃんとついていたのに・・・。
みんな、どこに落っことしてきちゃったの??って感じでした(^^;
明らかに全員雨用の衣装を着用してますよ。。。
(写真ではミキミニしか写ってないけど)
こうやって見返したらすぐにバレるのに、なんでこんなことやったんでしょうね?
確かにカウント見てる最中は全く気づかなかったけど。ビデオや写真を見返したら、気づいちゃったよ。
これはもしかして気づいちゃいけなかったかな?(いや、でも気づくよね)
まぁ、エテールノが聞けたので、良しとしよう。。
新年早々ラブラブなミキミニちゃんでした☆
その後は予約していたホテルへ。
昔は夜通し、パークにいた時期もあったんだけど、さすがにもう無理です(歳?)。
お正月についてはまた次回(このレポ、どこまで続くんだ(^^;)
明けました 明けすぎです おめでとうございます!
2008.01.06 (Sun) | Category : 東京ディズニーリゾート
こちらの日記では遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます!
2008年ですよ~。
年末から、年末って気がしてなかったんですけどね。
年賀状もちゃんと着いたのかな??12月28日にお友達に住所教えて~とメールしてたくらい(^^;;
気づいたら、12月28日だった、みたいな。遅くってすみません。
ということで、年末というか年始というか、またまたパークで過ごしました。
ここんとこ、シーでの年越しが定着しています。
今回はハーバーとアラビアの年越しとで迷いに迷ったんですけど、結局毎年恒例ハーバーでの年越しになりました。
アラビアはボンだったので、ちょっと行きたかったんです。
でも知り合いの方から、ハーバーはエテールノの音楽が掛かるとの情報を得て、ポルト大好きっ子なのでハーバーが選ばれました。
まずはブラヴィがあったのですが、始まる前にマンマにご飯調達に行ったら、予想外に列の進みが遅く、ブラヴィが始まった直後に買い終わったという(^^;
なので席に戻れませんでした~。
まぁ、ブラヴィはね、いつでも見れるからいいや。
終わった後、無事に席に戻る。
今度はチーデーのクールサービスならぬ、ヒートサービスのスタート!
これがね、予想外に面白かったです。
いつもはカウントダウン前のプレショーといえば、水上グリーティングなんですけど。
こんなちゃんとした?キャラの台詞も入った演出は初めてな気がします。
「冬は好きですか?」いぇい!
「火傷の薬は持っていますか?」いぇい!
「火災保険入っていますか?」いぇい!
「溶岩掛けてほしいですか?」いぇい!
みたいなノリ。でも溶岩って・・・(^^;
そんなの掛けたら死んじゃうよ。最初、冬だから、水のかわりにお湯まくのかと思ったけど、そんな訳もないね。
もちろん溶岩ではなく、火が出るという演出です。
でもリドアイルの“丸焼けエリア”は不発に終わり(演出)、“冷え冷えエリア”だというオチ。
そしてそれを挽回すべく、2回目のヒートサービスがスタート。
これが最初は1回目と同じ??と思っていたら、“丸焼けエリア”で今度は火が燃えすぎて火事だ~!!という展開に(火事も演出です)
そこでチーデーは助けて~!!!となり・・・。
その後は、皆さんご存知のとおり、大事件が発生します・・・。
火事で慌てるチーデーを助けるべく、ジェットスキーに乗ったミキミニちゃんが颯爽と登場・・・と思った瞬間、ミッキーちゃんの運転するジェットスキーが何かに激突。
ミッキーちゃんが海へ投げ出されてしまったんです。
チーデーの近くまで行ってたミニーちゃんも様子がおかしいことに気づき、ミッキーちゃんが落ちたあたりへ戻ります。
音楽も消え、照明も消え、一時ハーバーは凍りついたように静まりかえってしまいました。
もう、ミッキーちゃんの無事が確認できるまで、正直こっちは生きた心地がしませんでした。
ミニーちゃんもどうしていいか分からず、心配そうにミッキーちゃんが落ちたあたりをウロウロしている様子が見えました。
チーデーもかなり動揺していたようでした。
暗闇だったのでよく見えなかったけど、救助隊のボートが向かっているのが見え、なんとなく救助されている?という様子が分かり、だんだん安心してきたけど・・・。
その頃からハーバー中に『ミッキー!!』コールが。
おそらくミッキーちゃんが救助されたと思われる頃から、本来、火が消えてチーデーがミッキーたちに救助された後用の音楽が突然復活。
しかもかなり陽気で。
みんな心配している中で、チーデーの盛り上がりっぷりが場違いな感じでした。仕方ないけど。
「みんなあったまった~?」とかね。いやいや、どちらかというと、みんな凍ってましたけど。。。
で、その頃のミッキーちゃんはというと、救助されつつ、ビショビショになりながらもみんなに手を振って応えていました。
その様子が見えて、ようやく一安心。ミッキーちゃんが無事で本当に良かった。
その後は本来予定になかった(と思われる)けど、無音の中、ミニーちゃんのジェットスキーの後ろに一緒に乗り、ハーバーをぐるっと一周して帰っていきました。
も~、ハーバーを1周しているときは、ハーバー中「ミッキー!!」と大声援でした。
大寒波がやってきていたという大晦日に海に落ちるなんて本当に可愛そうすぎる。
しかもショーの最後に「こんな危険なショーは二度とやらないように」ってアナウンスが入るんですが(火事を起こしたチーデーに対して)、みんなそうだそうだ!と(ミッキーに対してなんだけど)妙に納得していました。
格好良いのは認めるけど、やっぱ夜にキャラにジェットスキーを運転させるのはかなり危険ですね。
たとえ一夜限りのカウントダウンとは言え。
この事故がなければ、普通に私はミニーちゃんやミッキーちゃんに対して、超格好良かった!ときっと感想を書いていたと思います。反省。。。
やっぱり、格好良さとかそんなのよりも、安全を第一にショーを作っていただきたいです。
その後は通常のカウントダウンのショーがスタートな訳ですが、この事故のことで頭がいっぱいで、いつもより気が入っていませんでした。
ということで、カウントダウン本番&お正月&写真はまた次回。
散財しました・・・
2007.12.26 (Wed) | Category : 東京ディズニーリゾート
クリスマスも終わり、シーズンオブハートのグッズがデニファンやら公式サイトやらでアップされ、またしてもツボかも~!!なんて思っていたのですが。
ここにきてはやくも破産しそうな勢い。。。
というのも今日はランドの中で一番大好きなショー、『ミニーオー!ミニー』のグッズの発売日だったのです。
早速色々買ってきました。
まずは定番、ポスカ、コレカ、巾着。
全部可愛い~~!!!!
ホントはビニルコーティングされた大きめのバッグも出ていて、買おうか悩んだんです。
最近、ビニルコーティングバッグにはまっていて。
でも上のグッズと同じ絵柄なんですよ。バッグとして持つにはかなり派手。結構大きいし。
可愛いんだけど普段持てるか、と冷静に考えると、持てない、という結論に至りました。
パークに持っていくのもオタクっぽいし。普段の生活で使うにもオタクっぽいし(汗)
部屋に飾ったりするならOKなんだけど、だったら同じ絵柄の巾着を買えば良いじゃんということになりました。
でも気になるといえば気になる。
そしてこちらは着せ替えミニーさん。3000円ちょいした気がする。
ミニミニ衣装が発売されたので、それを着せるためには、まずこの基本のお人形を買わなくてはいけません。
で、衣装はこちら。
なんとショー中、ミニーさんが着るもの全てが商品化。
1着、2500円ですよ。。。
衣装だけで7500円・・・。
さて、次からミニーさんのファッションショーです。
我らが美しき女神☆
古めかしくって、退屈なの♪
みんなとっても素敵♪
という訳で、ミニーさん、ファッションショーでした!!!
着せ替えに興じる24歳・・・。
痛くてすみません。。
でも可愛い。
ダッフィーの着せ替えを楽しんでるマニアさんの気持ちが分かる気がする・・・。
ヤバイね、今度は衣装作りにはまりそう。
今後、ミニーさんの衣装がいろいろ発売されるのかな?
その方が場所をとらないので賛成だけど。
毎回お人形買ってたら、置く場所なくて大変だもんね。
でもスペシャルイベントの衣装は売らなそうだよね。
ミッキーちゃんの着せ替え人形は販売されていないし・・・。
ミッキーはぬいぐるみ、ミニーは衣装の販売っていうのもおかしいよね。
さてさてどうなるんでしょう?
おそらくクリスマス見納め☆
2007.12.21 (Fri) | Category : 東京ディズニーリゾート
おそらくこれがクリスマスラストかな。
今日は休みなので行けなくもないけど、面倒くさくなっちゃって、家にいます(--;
次の夜勤明けは23日で激混み&雨っぽいし、雨降らなかったとしたらW制限きそうだし。
24日は休みだけど1人で行くのもなぁ~って感じだし。
25日は仕事だしね。
という訳で、おそらく昨日がラストです。
最初にミニパレから行ったかと思いきや、まず9時過ぎにシーへ行き、マンマのスペシャルメニューのサンドイッチで朝ごはん。
同僚の年パスの子にこれが美味しかった!と聞いていて、前から食べに行きたかったんだけど、なかなか食べる機会がなくて。
昨日を逃したら、クリスマスが終わってしまう!!と気づき、急遽食べに行きました。
確かにほんのりバジル風味で好みの味でした♪
それからダッシュでランドへ行き、10時からのミニパレ。
ちょうど向かってる辺りでパレがはじまり、ギリギリセーフ。
すごいハードスケジュール(^^;;
ちょっと前の方の携帯が入ってしまったけど、なかなか可愛いショットが撮れたような気がします☆
この衣装、大好きです。
最近夜勤明けの度に見てるミニパレ。。。
その後はまたまたダッシュでシーに戻る。
で写真の現像をしたかった。
なぜシーかというと、ショッピングキャンペーンがあるから。
まだミニーのコレカをゲットしてなくて。
ミッキーちゃんとドナ(多数)しか持っていません。
で現像している間に、オーバーと迷いつつ、結局好きなBBBを見ることに。
いつもやってるけど、ミキミニちゃんがキスしようとしたときに、間に男性ダンサーさんが入ってしまい、ダンサーさんにキスしてしまう二人が可愛いvv
キスしてしまった後の二人の反応がね。良い感じです。
グッズになってるピンクの衣装もお気に入り。ホントに可愛い。
写真が撮れれば良いのにな~と何度思ったことか。
皆さん思ってるだろうけどね^^
撮れない分、頑張って目に焼き付けました(`・ω・´)
で、現像した写真を引き取り、アウト。
夜勤明けだったので、早く帰りたかった(^^;
だんだん眠気のピークがね。
ショッピングキャンペーンとスペシャルフォトは散々な結果に終わりましたが。。。
(写メ日記参照)
も~諦めます。クリスマス終わっちゃうし。
結局、今年はキャンリフとドリームライツは一度も見ないで終わったな~(^^;
夜あんまり待てない(笑)
寒いし、家遠いから。
ランドの夜はトウィンクル、シーの夜はリトルクリスマスが限界でした。
来年もやるのかな?どうなんでしょ。
さて、次はもうカウントですね。
今回もシーに参加しますが、どうなることやら?