9月香港ディズニーランドレポ その4
2008.11.23 (Sun) | Category : 香港&香港ディズニーランドリゾート
(まだ2日目の日記という・・・)
ベルに会った後は、ディズニーオンパレードを観賞。
↓どうしてもこの写真が撮りたかった(笑)
貴重なお絵かきミニーさん。
パレード観賞後は翌日からハロウィーン準備の為休止になるスペースマウンテンに乗っておこうと。
(ハロウィーン期間中はスペースマウンテンがハロウィーンバージョンになるんです!)
これまたすぐに乗れました(^^;
その後は、ウォーリーのフォトロケがあったので記念撮影♪
香港の方が日本より映画のプロモーションに力入っているような気がします。
前回行った時は、ナルニアのカスピアン王子がグリしていたし。
なかなか可愛いでしょ?
それから、バズのアストロブラスターへ。
これまたガラガラで即乗り場ですよ。
日本でもそうですが、どうもこれのコツがつかめません。
いっつも下から2番目か3番目くらいのランクです(^^;
ガラガラの香港で練習しようかな~。
そしてこの日2回目のファンタジーガーデンへ。
見たかったライオンキングの時間が迫っていたので、ミニーさんとだけグリ。
も~、ミニーちゃんてば美脚ですね。
もうね、ここは天国です。
だってミニーちゃんと沢山触れ合えるし。
幸せすぎです。
でもすごく幸せな出来事は翌日起こるんだけど(これはまた今度のレポで・・・)。
その後は、やっぱこっちも欠かせない♪
ライオンキングへ。
毎回、私はスカーにメロメロなんです。
渋くて素敵なんですよね。
もちろん演じている時は、悪役なんですけど、最後のカーテンコール?はとっても笑顔で♪
シンバやナラは可愛い感じで、それはそれで良いんですけどね^^
大迫力のステージ。
ゴールデンミッキーも大好きだけど、このライオンキングも本当に大好きです。
それからその後に行ったお土産屋さんでは、なんかゲームをやってる!?
それがこちら↓
何をやっているところかというと、ぬいぐるみ釣り!?
普通にお店の床でやっているんですよ(笑)
訳も分からずとりあえず並んで参加してみました。
最終的にはなんと売り物(残り物かな?)のフィルハーマジックのメモ帳と、ちびっこによく配っているシールを大量に頂いちゃいました。
ただ釣り?をやって遊んでいるかと思いきや。
なんて太っ腹なんでしょう。
日本じゃ、タダでゲームに参加して、グッズが貰えたり、非売品シールが貰えたりなんて有り得ないですよね~。
その後は、お楽しみの1つ。
エンチャンテッドガーデンレストランのディナーです♪
これはまた次回。
おまけ。
前回紹介しきれなかった可愛くないハロウィーンのフォトロケたち。
夜になると目が光って、いっそう不気味ですw
その5に続く。
9月香港ディズニーランドレポ その3
2008.11.22 (Sat) | Category : 香港&香港ディズニーランドリゾート
とびとびになってしまっていますが(汗)
ファンタジーガーデンの後は、目の前にあったプーさんの冒険へ。
日本での待ち時間が信じられないほどの空きっぷりで、即乗り場。
日本より、香港の方がプーに乗る回数が多いような(^^;
その後は、ハイスクールミュージカルライブ!
前々回に行った時はちょうど、初日の前日で、運良くマスコミ公開用のスニーク?が見れたのですが。
(前回行った時は悪天候で中止)
今回は初めてノーマルバージョンを見ることが出来ました。
5分前に行ったのに、最前列のど真ん中が空いていました。
ある意味スゴイ・・・。
私はビデオを撮っていたので写真はなし。
(そのうち妹が撮った写真を載せるかも)
その後は大好きなゴールデンミッキーへ☆
今年、何回見てるんだろう・・・。
日本のレギュラーショーより、確実に沢山見てるな・・・。
それから、お昼を食べる為、レストランを目指していた途中にあったハロウィーンのフォトロケたち。
可愛くないw
香港のハロウィーンは日本と違ってダークですから。
その後はリバービューカフェで昼食。
まだ行ったことないレストランへ行こうと。
ここではラーメンを頼んだつもりが、なぜか出てきたのは炒飯w
私たちの言語力って一体・・・。
(実際は、指差しでコレって頼んだんだけど、ずれてたみたいで一つ上のメニューが出てきたっぽい)
癖も無く、美味しかったので良いんですけど(笑)
クロパンのとこの炒飯よりも、日本人に食べやすくてオススメです。
海老がプリプリでした。量は結構大目でした。
女の子だったら二人で一つで良いかも・・・。
食べきれず残してしまって申し訳なかったです。
それからタウンスクエアへ行き、またまたミニーちゃんたちと触れ合いタイム。
今までの中でもかなり可愛い写真が撮れたかも♪
↓そしてキャストさんに勝手に撮影されていた写真(^^;;;;
ミキミニちゃんはぬいバに興味津々です。
香港ではデジカメをキャストさんに渡すと、勝手にキャラと触れ合ってるところも撮影してくれます(笑)
それからパレード直前、ベルに出会い、一緒に写真を撮っていただきました。
村娘衣装って珍しい??
とっても可愛かったです♪
会話もした気がするけど、あまりに前過ぎて、何を話したか忘れました(こら)
その4に続く。
9月香港ディズニーランドレポ その2
2008.10.05 (Sun) | Category : 香港&香港ディズニーランドリゾート
この日は、チェックインの際に予約した、プラザインのキャラブレからスタートです。
ディズニーホテル宿泊特権で、開園一時間前からキャラブレです。
毎回、ムーランとミニーちゃんだったので、今回は違う子でもいいかな~なんて思っていました。
で、まず会えたのが毎回お馴染みのムーラン☆
またまた可愛いポーズを取ってくれました。
それから、肝心の(?)キャラは誰だろう?と思っていたら、今回はチーデーの二人でした!!
プラザインでチーデーに会うのは初めてです。
チャイナ衣装が可愛いです。
サインを貰うために、テーブルイズウェイティングのチーデーの写真を持っていったのですが、チーデーは自分たちについているヒゲが気になってしょうがない様子でした(笑)
確かにあれは気になるね。
すごく元気いっぱいで、EXILEみたいな踊りやってたり、楽しかったです。
それからメニューのデザートが少し変わっていました。
↓それがコチラ↓
確か、前まではゼリー(プリン?寒天?)4点盛りだったと思うのですが。
そういう系?はマンゴープリンのみになっていて、新しいデザートが2種類追加されていました。
一番右のタルト?が結構美味しかったです。
その後はファンタジーガーデンへ行こうとしたんですが、少し時間が早かったので、シンデレラカルーセルへ(^^;
初めて乗りました。
日本でもまず乗らないような・・・。
そして乗り終わったら、いよいよファンタジーガーデンへ。
こっちの子ってあんまり目線にこだわってない気がするな~。
可愛いので私的には全然OKなんだけど。
1回ファンタジーガーデンに行っただけで、こんなに沢山の子とグリ出来ました!!
香港ならではです。
日本じゃシェフミッキーとか行かない限り無理だろうな~。
グーフィーがすごくテンション高かったです。
一緒に写真も撮りましたが、撮るポーズを一組ずつ指定したりして。
ミキミニちゃんはとってもおっとりしていて可愛かったです。
ハグ&キスも貰えて幸せでした~。
その3に続く。
9月の香港ディズニーランドレポその1
2008.10.02 (Thu) | Category : 香港&香港ディズニーランドリゾート
今年3回目&今年最後(たぶん)の香港ディズニーランドへ行って来ました!!
今回は久しぶりに、キャセイパシフィック航空で。
最近は安めのノースウエスト航空を利用することが多かったのですが、今回は値段がそこまで変わらなかったので。
それにノースだと23時頃香港に着くんですけど、今回のキャセイは19時頃着。
どっちにしても夜だけど早い方が良いと思って☆
今回は席も窓際だったので、こんな写真も!!
空が奇麗☆
そして、香港に早めに着いて何をしたかというと。
もちろん!?香港スウィーツです!!
前から行ってみたかったお店なんですが、23時についてそれから食べて・・・となると、ますます遅くなっちゃうから我慢していたんです。
そのお店『許留山(ホウライサン)』で注文したのが、コチラ↓香港国際空港の中にあります。
すごいでしょ?
マンゴーとタピオカがたっぷり。
写真だと大きさが分からないかもですが、結構なボリューム☆
これで500円くらい?
妹と半分こにして食べました~。
マンゴーがとってもジューシーで美味しかったです!!
他のもすごく美味しそうで。
↓こんなのとか↓
次回、また違うものを注文したいです。オススメ!
その後はいつものルートで(バス+MTR)で香港ディズニーランドリゾートへ。
ホテルは毎回お馴染みのディズニーハリウッドホテルです。
ホテルのチェックインの際に、プラザインのブレックファーストとエンチャンテッドガーデンのディナーを予約したいなと思っていて(事前予約は電話しないといけなくて、それは言語的にも金銭的にも無理なので、フロントで直接お願いする方が良いだろうと思って^^;)不安だったのですが、無事に予約が取れました。
特にエンチャンテッドガーデンは大人気なので、予約が取れるかヒヤヒヤでした。
お部屋は今回は年パス割引が使えたので、低層階かな~なんて勝手に思っていたんですけど、8階のお部屋でした!
確か6月に泊まった時もそれくらいだったような・・・?
それからお部屋のお茶セット?が変わっていました。
それがコチラ↓
確か、いつもは一番右のジャスミン+グリーンティーのティーバッグが6個だったと思うのですが2個になり、かわりに紅茶とコーヒーが2個ずつセットされていました。
うーーん、私的にはジャスミンティーがお気に入りだったので、ちょっと残念です。
(紅茶とコーヒーならどこでも飲めるしね)
そして次回からは香港ディズニーランド編です!! その2に続く・・・。
香港の旅。
2008.09.23 (Tue) | Category : 香港&香港ディズニーランドリゾート