おじさん。
2009.02.27 (Fri) | Category : 香港&香港ディズニーランドリゾート
香港ディズニーランドのディズニーホテル内のショップにすごく面白いキャストさん(おじさま)がいるんです。
行く度にかまってくれて、妙にハイテンションなの。
で、去年、会社の子が香港ディズニーランドに行ったんですけど、その子にはそのおじさんの話はしたことなかったんです。
でも帰ってきたその子が、『ディズニーホテルのショップのキャストですっごい面白いおじさんがいた!!』って話しているのを聞いて、あ、あのおじさんのことだ!!と確信するくらい(笑)
そんな有名人なおじさん(私達の中で)。
前回行った時もやっぱりそのおじさんがいて、またまた構ってくれました。
しかも私のこと覚えていてくれたらしくて。
『前に何回も来たことあるでしょ?』
と聞かれて。
最初、英語で早めに言われたので聞き取れなくて。
え?何??って感じだったら
『あれ、初めて来た?』
って聞かれて。そこでやっと理解して。
何度も来てるよ~って話したら。
『ほらね、やっぱりね。覚えてるよ』
なんて言ってくれて。
私達ゲストの方が覚えてるのなら分かるけど、キャストのおじさんも覚えてくれているなんて。
すごい、記憶力~。
ところでなぜ、そのおじさんの話かというと、今日の私の夢に出てきたんですよ(笑)そのおじさんが。
夢の中でディズニーハリウッドホテルにチェックインしてて。
で、彼はショップのキャストさんのはずなのに、なぜかお部屋へ案内してくれて。
そんな話を親にしたら、『そのおじさんに恋してるんじゃないの?』って言われた~(笑)
いやいやいや、恋してる訳ではないんだけど。
でもとっても素敵なおじさまなので、また遊びに行きたいな~なんて思いました^^
てか早くも香港に行きたいです(笑)
そんな素敵なおじさんと写真も撮ってもらった☆
念のためメチャクチャ、モザイクかけさせていただきましたが(^^;;
まったくもって意味のない写真ですみません~(汗)
こんな写真だけじゃ申し訳ないので(^^;素敵な香港写真も1枚。
帰ってきました~!
2009.02.11 (Wed) | Category : 香港&香港ディズニーランドリゾート
香港ディズニーランド クリスマス福袋 中身大公開!
2008.12.20 (Sat) | Category : 香港&香港ディズニーランドリゾート
クリスマスイベント期間中、香港ディズニーランドのメインストリートUSAでは、100HKドルで福袋が販売されています☆
香港に行ってきたKちゃんに頼んで買って来て貰っちゃいました^^
今回の日記では、ネタバレしちゃいます!
(見たくない方は見ないで下さいね)
さてさて、気になる中身を大公開♪
まず、入っていたのがガチャガチャです。
しかも説明書は日本語(笑)
ちなみに中身はセバスチャンのキーチェーンでした(--;
(妹のにはデイジーが入っていました)
こちらが定価20HKドル。結構高いなぁ。
そしてお次は、ドナルドのぬいぐるみキーチェーン。
アヒルがペンギンかぶってます(笑)
こちらの定価は50HKドル。
お次は、なんだろ?
プリンセスかな?のボールペン。
ちゃんと香港ディズニーランドのロゴ入り。定価35HKドル。
次は、割と豪華かも!?
北京オリンピック記念して作られた、マグネットのセット。
定価は85HKドル。
そして最後は、私が一番気に入った、ミニーちゃんの置時計。
でも説明書を頑張って翻訳しないと使えないや・・・(^^;
後ろにはちゃんとしっぽがついているのも可愛いです♪
定価は45HKドル。
ということで、内容的には全部で235HKドル分のグッズが入っていました。
まぁ、100HKドルで買った訳だから、お得といえばお得ですね。
(お得かどうかは人によると思いますが)
お土産としてバラして配るんだったら、かなりお得かもしれません^^
また2個一緒に買うと抽選が出来て、ピンバッジが貰えます。
頂いたのは、なぜかウォルトディズニーワールドのロゴが入ったピンバッジでした。
私は香港ディズニーランドのミニーちゃんのものが入っていただけで大満足♪
買って来てくれたKちゃん、どうもありがとう♪♪
9月香港ディズニーランドレポ その6
2008.12.02 (Tue) | Category : 香港&香港ディズニーランドリゾート
この日はキャラブレを予約していなかったので、ディズニーハリウッドホテル内のハリウッド&ダインで朝食です。
モーニングセット?的なものです。
何種類かあったのですが、よく分からず、適当に中華風のものを選びました(^^;
うん、でもこれ結構良かったです。
写真だと少なそう?に見えますが、意外とボリュームもあって。
中華まん?2種と、ちまき、シュウマイ、ドリンク(ジャスミン茶)がセットでした。
それに個人的にマンゴージュースも足しましたが。
そして、いよいよパークへ!
シャトルバスの中では曇りだったのですが、エントランスへ着いた途端、集中豪雨!!
あまりの大雨にビックリ。
6月の悪夢再び!?と一瞬不安になりましたが、とりあえずパークは開いていました。
よかった、また臨時休園とかじゃなくて。
(まぁ、本当にたった今降り出したって感じだったけど。)
折りたたみ傘は念のため、持っていたのですが、そんなのでは埒があかないくらいの豪雨だったので、6月に続いてまたまたポンチョを購入。
6月に買ったのは、「DISNEY PARK」のロゴのもの。HONGKONGだけではなく、世界のパーク名入り。
もちろん、TOKYOもあって、お気に入り。
でも今回はまた同じものを買うのもアレなので、少し高いミッキーの絵柄(日本で売っているのに似ているかな)のHONGKONG DISNEYLANDロゴのものを買いました。
この時、ポンチョ、バカ売れだったな~(^^;
そのポンチョを着て、とりあえずグリは無理そうだったので、スモールワールドへ向かいました。
何度も書いていますが、香港のスモールワールドはとってもお気に入り♪
何回乗っても飽きません^^
そしてアトラクション乗っていた間はポンチョを脱いでいたので、出るときに着ようと思ったら、あれ?雨があがってる!?
そうなんです。
ゲリラ豪雨?的なものだったようで、スモールワールド乗っている間に、なんと天気回復。
嬉しいんだけど、ポンチョ代が・・・。。。。という感じでしたよ。
すぐやむならそう言って・・・。
気を取り直して、すぐ近くで、毎回お馴染みのファンタジーガーデンへ。
ここで、その4で書いていた、超幸せな出来事が!!
まず真っ先に、もちろんミニーちゃんに朝の挨拶に。
そしたら、なんかミニーちゃんが私たちにハッ!とした感じでした。
最初、なんだかよく分からなかったのですが。
そしたら、ミニーちゃんが一生懸命、食べる仕草をしてくるんです。
???
これでもすぐに理解できなかった私。
そしたら今度は、ほら、小さい私の人形持っているでしょ?的なジェスチャー。
!!!
それでようやく気づきました。
これ?とバッグの中に入っていたミニーちゃんぬいばを見せると、そう、これこれ!!とミニーちゃんが嬉しそう。
そうなんです。
ミニーちゃんは、昨晩のエンチャンテッドガーデンでのキャラダイのことを覚えていてくれたようなのです。
もうビックリ。
同じところで会ったのならまだともかく。
別の日に(といっても翌日だけど)、別の場所で会ったゲストをイチイチ覚えているなんて。
もちろん、日本では悲しいことにミニーちゃんに覚えていてもらったことなんてありません。
いくら香港とはいえ、沢山の人とグリしているだろうに・・・。
ミニーちゃんの記憶力の良さに大感動(決してド派手な格好をしていたとかではありません)。
昨日、一緒に遊んだね!!なんて、ミニーちゃんとすごく盛り上がってしまいました(^^;;
写真を撮る為にスタンバイしていたキャストさんは、なんでこんなに盛り上がっているのか、訳分からなかっただろうな。
すっごく盛り上がってしまって、ゴメンなさい。
でも今思い出しても、すごく幸せな思い出です。
そんな盛り上がりの後、撮らせていただいた一枚です。
その後は、グーフィーちゃんやミッキーちゃんともグリ。
この子たちは別に昨日の夜のことは何も言っていなかったから、特に覚えていなかったのでしょう(^^;
ま、これが当たり前の反応だと思うけど。
沢山のゲストと触れ合っているわけだし。
覚えているミニーさんが凄すぎる。
でも、可愛い写真が撮れました♪
ミッキーちゃんのポーズがとっても可愛い♪
それから、ミニーちゃんに会った後だったので、ぬいぐるみバッジを持っていたんです。
それにミッキーが気づいてくれて。
ミッキーはまだ私たちがミニーちゃんに会っていないと勘違いしたみたいで、ミニーちゃんに見せてきなよ!と言ってくれました。
きっと喜ぶよ~って。
まぁ、実際はミニーちゃんに会った後だったから、ぬいぐるみバッジがバッグの外にあったわけなんだけど。
でも、そのミッキーちゃんの気遣い?がとっても嬉しかったです。
も~、ミニーちゃんといい、ミッキーちゃんといい、とっても良いグリが出来ました♪
その7に続く。
9月香港ディズニーランドレポ その5
2008.11.25 (Tue) | Category : 香港&香港ディズニーランドリゾート
謎のゲーム?の後は、今回の旅の最大の楽しみの一つでもある、夜のエンチャンテッドガーデンへ!!
ブレックファーストで以前利用したことはあるんですけど。
ディナー利用は今回が初めて!
予約が取れるか不安だったのですが、無事に予約も取れて。
でもここがなかなか高いんですよ。
確か、ディナーで一人日本円で¥6000以上取られます(^^;
しかも飲み物代別。
なのに、パーク内ガラガラが信じられないほど、ここだけは予約が取りづらいくらい混んでいるという。
皆さんお金持ちなんですね~。
ここでは日本のシェフミッキーやホライズンのように、キャラが順番通りに回ってくるわけではありません。
なので、暇してそうな子がいたら、呼ぶと来てくれるっていう感じでした。
でもなぜか、グーフィーちゃんだけは呼んでいないのに、勝手に何度も絡んできた(笑)
とっても陽気なグーフィーでした。
私たちが持っていたぬいぐるみバッジを勝手に持っていっちゃたり。
(洋服の中に隠してました)
あとは、私がミニーちゃんファンだと気づき、最初グーフィーちゃんはナイフ(!)を手に
ショックのあまり自分を刺すようなパフォーマンス。
え~!ダメダメ!!って騒いでいたら、その自分を刺そうとしていたナイフを今度は私の方に向けてきたり。
(ミニーファンなんて許さん!的な。)
でも別に全然本気じゃなくて(当たり前だ)、おふざけなんだけど。
すっごく楽しかったです。
でも日本じゃこんなおふざけは絶対やらないだろうな~。
そんな陽気なグーフィーさん。
一番、一緒に遊んでくれました。
プルートもなかなか陽気でした。
そして、メイン?のミキミニちゃんです。
前回、朝食利用の時は、ミニーちゃんに会えなくて残念だったのですが、今回は無事に会えました!
ミニーちゃんもやっぱりぬいぐるみバッジに興味津々で可愛かったです。
自分のぬいばをつっついていたり。
バッグからはずして、並べてみたり。
そんなミニーさんにサインを貰っているところ。
片足上げて、ポーズを取ってくれたのも、とっても可愛い♪
自分で並べたぬいばをツンツンするミニーさん。
(ハロウィーン前だったから、ハロウィーン歴代ぬいばを妹と2個ずつバッグに付けていってた)
マニアチックな写真ですみません。
続いてミッキーちゃんのお気に入りショット♪
ち、近い・・・って感じだったけど、なかなか可愛い写真が撮れました。
こっちは格好良い系?に撮れました。
でも、ミッキーもすごく楽しくて、一緒に写真撮るときは、ミッキーちゃんの方からいろいろポーズを指定されて。
面白いポーズとかで沢山写真を撮りました。
あとは超豪華なお料理紹介♪
といってもお昼もがっつり食べていたので、せっかくの高いお金払ったご馳走があまり食べれず、残念でした。
まぁ高いお金は私たちの中では食事代というよりキャラ代ですな。
お刺身や蟹、海老など海の幸も豊富。
大好きな蟹やサーモンの食べ放題は嬉しい♪
ワサビもちゃんと置いてあります。
他にも和洋中いろんな料理が揃っていました。タコスとかもあったし。それはメキシカン?
でもやっぱり中華系が一番美味しいかな?
デザートもとっても豊富。
こんなのとか。
こんなのとか。
中でも圧巻は、チョコレートフォンデュタワー!!
通常のチョコとホワイトチョコと両方あって。
自分でチョコの中にフルーツとか、マシュマロとかを入れます。
一度これやってみたかったの~!
もう、これ見た途端大興奮でした。絶対やろうと。
やっぱり5000円以上するブッフェは違うな~と思いましたよ(^^;;
本当にいろんな意味で豪華豪華なお食事でした。
(蟹ばっかり食べてたけど)
そしてこの日はようやく終了です。
今回は残念ながらホテルの廊下とかではキャラには会えなかったです。
翌日も一日パークへ行きます。
このレポまだまだ続きます。。。